大区画水田における化学管理計測に基づく施肥技術の確立(48)

課題名 大区画水田における化学管理計測に基づく施肥技術の確立(48)
課題番号 40
研究機関名 北陸農業試験場
研究分担 水田利用・土壌管理研
研究期間 止9~12~(14)
年度 2000
摘要 Codex委員会では玄米中カドミウムの規制値をCd0.2mgkg-1にする論議が行われている。対策の一環として作物栄養診断技術を確立するため、出穂直前茎中と収穫期玄米中濃度を圃場第40筆(75検体)を化学計測した。1molL-1塩酸抽出・ICPプロセス定量分析法を用い、同一株から採取した茎と玄米中カドミウム濃度を求めると、ゆるやかな相関が認められ、玄米中カドミウム濃度の診断技術として活用できる。圃場レベルにおける水稲生育・発育段階における作物体部位中カドミウムの濃度の推移を農業技術研究機構中央農業総合研究センターに引き継いで行う。
カテゴリ 栄養診断 軽労化 栽培技術 診断技術 水田 施肥 低コスト 良食味

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる