自給粗飼料のエネルギー含量の定量と周産期における栄養素の動態解明

課題名 自給粗飼料のエネルギー含量の定量と周産期における栄養素の動態解明
課題番号 2001000322
研究機関名 独立行政法人農業技術研究機構
研究分担 農業技術研究機構 北海道農業研究センター 畜産草地部 飼料評価研究室
研究期間 新規2001~2001
年度 2001
摘要 i)メタンによる飼料中のエネルギー損失は可消化繊維(NDF)や可消化有機物の増加とともに増加し、イネ科牧草よりもアルファルファで少なかった。周産期の乳牛にアルファルファを主体に給与するとNDFの消化率は低下するものの、飼料の代謝率はグラス主体給与牛とほぼ同じであった。ii)アルファルファはイネ科牧草に較べ、採食量が多く、給与割合を75%程度まで増加させても、高い乳量を維持できた。また、高泌乳牛に対するアルファルファサイレージ併給飼料としては、第一胃内分解の遅い蛋白質飼料が有効であった。
カテゴリ アルファルファ 管理技術 乳牛

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる