水稲代かき同時土中点播機の麦・大豆播種への汎用利用技術の開発と適応性の検証

課題名 水稲代かき同時土中点播機の麦・大豆播種への汎用利用技術の開発と適応性の検証
課題番号 2001000444
研究機関名 独立行政法人農業技術研究機構
研究分担 農業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター 水田作研究部 水田作総合研究チーム
研究期間 新規2001~2001
年度 2001
摘要 水稲栽培における点播機の多機能化として播種同時打ち込み施肥技術を開発し、省力化とコスト低減を達成した。従来法とほぼ同様の収量・品質が得られた。大豆・麦播種への汎用化では、開発したブラケットにより麦・大豆への兼用が可能となり、また播種深度の微調節も可能となった。場内・現地圃場において汎用機の作業性を検証した結果、稲及び麦についてはほぼ目的を達成したが、大豆ではさらに精度向上技術が残された。
カテゴリ 直播栽培 省力化 水田 水稲 施肥 大豆 低コスト 播種 汎用機 輪作体系

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる