課題名 | 農村活性化のための農村地域資源の賦存・利用状況の評価とその有効利用方式の解明 |
---|---|
課題番号 | 2001000867 |
研究機関名 |
独立行政法人農業工学研究所 |
研究分担 |
農業工学研究所 地域資源部 上席研究室 農業工学研究所 造構部 土木地質研究室 農業工学研究所 農地整備部 農業施設研究室 農業工学研究所 地域資源部 資源循環研究室 農業工学研究所 農地整備部 畑整備研究室 農業工学研究所 企画調整部 研究企画科 農業工学研究所 農村計画部 総合評価研究室 |
研究期間 | 新規2001~2003 |
年度 | 2001 |
摘要 | 水車除塵機のインベントリ分析方法が構築され、具体的事例についてLCA(Life-Cycle Assesment)評価を行った。また、地域診断手法については、経済指標、農業指標に環境指標を加えて主成分分析を行い、これに基づいて診断及び予測可能な汎用ソフト(図参照)を開発した。さらに、傾斜地水田地帯を対象とする農地利用の予測手法として、政策の効果を考慮しない基本モデルを作成した。この結果、論文を3報、普及となる成果として「LCA手法を用いた水車除塵機の環境負荷量評価」及び「農業環境指標による多面的な農村の地域診断のための汎用ソフト」をまとめた。 |
カテゴリ | 傾斜地 診断技術 水田 |