地盤の物理性及び構造評価のための電気探査応用技術の開発

課題名 地盤の物理性及び構造評価のための電気探査応用技術の開発
課題番号 2002002879
研究機関名 農業工学研究所
研究分担 農業工学研究所 造構部 土木地質研究室
協力分担関係 九州大学(佐々木裕)
研究期間 継続2001~2005
年度 2002
摘要 電気探査法については、均一半空間と2層構造のモデルについて、開発した数値モデリングプログラムが高精度を持つことを確認した。空中電磁法について、地形を含む実データ解析方法を開発し、地形を含めた逆解析手法によって地下構造を高精度に再現できることを明らかにした。自然電位法については、4種の地域で自然電位と交流電位のスペクトル等の測定試験を、(独)森林総合研究所と韓国国立釜慶大学とのそれぞれ共同研究として実施した。この結果、論文6報、普及となる成果1件、参考となる成果1件、特許「電磁探査装置及びその方法」を出願した。
カテゴリ 管理技術 診断技術

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる
S