きのこ類の形質転換に必要なベクター及び遺伝子導入技術の開発

課題名 きのこ類の形質転換に必要なベクター及び遺伝子導入技術の開発
課題番号 2005007666
研究機関名 森林総合研究所
研究分担 森林総合研究所 きのこ微生物
森林総合研究所 きのこ・微生物研究領域 きのこ研究室
研究期間 完了2001-2005
年度 2005
摘要 マツタケ由来のレトロエレメントの5'-反復配列(5'-LTR)を用いて開発したベクターを利用して一度に多くのコピー数の遺伝子を導入するシイタケの遺伝子組換え体を作出することができた。さらに、パーティクルガン法により、ハタケシメジ、アミタケ、ハナイグチ、ショウロ等への遺伝子導入が可能なことを明らかにすることで、菌根性きのこを中心とした有用きのこの遺伝子組換え体の作出技術を開発した。
カテゴリ しいたけ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる