課題名 | 7.本県産米の販路拡大のための高付加価値化技術の開発 (2)本県育成低アミロース米を利用した良食味健康食材の開発 |
---|---|
研究機関名 |
群馬県農業技術センター |
研究分担 |
作物グループ |
研究期間 | 新H16~17 |
年度 | 2003 |
摘要 | 群馬県産米の需要拡大のため、本県育成低アミロース米を利用した発芽玄米を試作し、臨床試験で機能性を確認するとともに、高収量・高栄養を目指した栽培法・調整法を検討する。15年度まで同名の単独課題での検討の中で、本県育成低アミロース米「さわぴかり」発芽玄米による血圧低減・便通改善などの医療効果の確認を行ってきたが、16年度も引き続き継続して医療効果の確認を行う予定である。 |
研究対象 | 共通 |
戦略 | 土地利用型農業 |
専門 | 栽培生理 |
部門 | 稲 |
カテゴリ | 機能性 高付加価値 需要拡大 良食味 |