所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 生物機能利用研究部門 |
---|---|
肩書き | 医農工連携調整役 |
氏名 | 桑名芳彦 |
連絡先(電話番号) | 029-838-7424 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 001270 |
URL |
http://researchmap.jp/read0006003 |
カテゴリ | カイコ ロボット |
2014年度 クモ糸を紡ぐカイコの実用品種化に成功
2012年度 遺伝子組換えカイコによるスパイダーシルクの発現とその引張り物性
2012年度 再生医療用途を目指した遺伝子組換えシルク
2012年度 遺伝子組換えカイコによる組換え絹糸の作出
2012年度 新しい研究-スパイダーシルク含有遺伝子組み換えシルクの開発
2012年度 低温煮繭による遺伝子組換え繭糸の引張り物性
2011年度 外来タンパク質融合組換え繭糸の引張り物性-緑色蛍光タンパク質とオニグモ牽引糸タンパク質の影響-
2011年度 再生医療用途を目指したクモ糸タンパク質含有シルクの引張り物性
2011年度 クモ糸タンパク質を発現した遺伝子組換え繭糸の引張り物性
2010年度 シルク単繊維内の局所構造解析の試み
2010年度 組換えオニグモ牽引糸タンパク質を導入した絹糸における力学物性
2009年度 微生物産生ポリエステルおよびセルロースアセテートから作製したナノファイバー単繊維の物性解析
2009年度 ホーネットシルクフィルムの構造と延伸挙動
2009年度 スズメバチのシルクから作成したフィルムの延伸
2009年度 マイクロビーム光による種々シルク単繊維内の局所構造解析
2009年度 フィブロイン表面上での軟骨細胞の凝集挙動の観察と定量評価
2009年度 SPring-8を利用した遺伝子組換えシルク単繊維の構造解析
2008年度 昆虫レセプタタンパク質を利用したバイオセンサ
2008年度 カイコの遺伝子組換えによる絹糸タンパク質改変
2008年度 スズメバチの幼虫が吐糸するホーネットシルクの分子構造
2014年度 クモ糸を紡ぐカイコの実用品種化に成功
2013-2014年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] スパイダーシルク完全長cDNAの獲得とその全塩基配列の決定
2006-2008年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 新しい電気応答計測手法を用いた昆虫刺激受容系解析システムの構築