日向貴久

所属機関名 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 農業研究本部 中央農業試験場
肩書き 研究主任
氏名 日向貴久
連絡先(電話番号) 0123-89-2286
所在都道府県名 北海道
見える化ID 002337
URL http://www.hro.or.jp/list/agricultural/research/chuo/seisan/keiei/start.htm
http://www2.hro.or.jp/rschr/
カテゴリ 経営管理 水稲 大豆 その他の野菜

研究情報

2019年度   新技術の開発段階における経営評価-加工用トマトの機械栽培体系を事例として-

2015年度   農村集落における生産環境の創設と産業振興に向けた対策手法

2015年度   住民主体の農村再生に向け~行政に代わり地域けん引が期待されるまちづくり会社~

2015年度   イギリスの農業と地域マネジメント③ 移住希望者の定住環境整備に向け起業支援

2015年度   イギリスの農業と地域マネジメント② 地方の窓口組織がEUから資金を獲得

2015年度   イギリスの農業と地域マネジメント① 作業受委託仲介、資材共同購入担う機械銀行

2015年度   農村地帯における社会的企業の展開~グラウンドワーク西神楽の事例より~

2012年度   生産費を利用した環境負荷の把握に関する一考察

2010年度   クリーン農業の高度化と経済性の解明

2010年度   北海道東部の粗飼料生産過程における温暖化負荷の評価

2010年度   北海道の草地に適した効率的な環境保全型ホース牽引式液状ふん尿施用体系

2010年度   経済条件変動下における道東草地型酪農経営の展開方向

2010年度   畑作経営を対象にした「生産費集計マニュアル」の開発

2010年度   クリーン農業の高度化とその経済性

2010年度   北海道東部の粗飼料生産過程における温暖化負荷の評価

2009年度   酪農経営における所得と生産性規定要因-根釧地域のタイストール専業経営を対象に-

2009年度   余剰バイオガスの精製・圧縮装置を用いた地域利用システム

2008年度   地域集団型の自給飼料主体TMR供給システムの設立運営方法と評価

2008年度   圧縮バイオガスを基軸としたエネルギー地域利活用システムの構築

2008年度   酪農経営における所得と生産性規定要因

2008年度   酪農経営の飼料利用動向と北海道型TMRセンターの与える影響

2007年度   「最新・酪農用語解説」

2005年度   酪農地帯での農業支援組織が地域農業リーダー育成に与える影響

2005年度   共同利用型バイオガスプラントの利用技術

2005年度   酪農における共同利用型バイオガスプラントの経済的評価

2005年度   酪農地帯での農業支援組織が地域農業リーダー農家育成に与える影響-北海道B農協を事例として-

2003年度   酪農経営の糞尿処理を対象としたLCA-集中型バイオガスシステムの温暖化ガスインベントリ作成-

2003年度   酪農業におけるふん尿処理方法のライフサイクルアセスメント

2003年度   農業支援システムの構築と農協の果たす役割

2003年度   酪農経営におけるふん尿処理のLCA

2003年度   水田農業と有機物問題

2010-2012年   [環境省 環境研究総合推進費]   バイオマスの利活用を基軸とした地域循環圏のモデル化と普及方策に関する研究

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる