所属機関名 | 熊本県農業研究センター 果樹研究所 |
---|---|
肩書き | 研究参事 |
氏名 | 神山 光子 |
連絡先(電話番号) | 0964-32-1723 |
所在都道府県名 | 熊本県 |
見える化ID | 002626 |
URL |
http://noken22.intra.pref.kumamoto.jp/results_cgi/R_Search.asp |
カテゴリ | 病害虫 病害虫防除 その他の果樹 |
2021年度 ウンシュウミカンにおけるナシマルカイガラムシの越冬世代防除剤の検討および当年世代の発生予測の可能性
2021年度 常緑果樹の病害虫防除のポイント
2021年度 落葉果樹の病害虫防除のポイント
2021年度 カンキツのナシマルカイガラムシとアカマルカイガラムシの防除対策
2021年度 ウンシュウミカンのナシマルカイガラムシはマシン油乳剤以外による越冬期防除が可能である
2021年度 自然受粉のニホンナシ園でみられる訪花昆虫間の相互補完関係について
2021年度 ナシ葉退緑斑点随伴ウイルスの国内分離株の遺伝的多様性
2020年度 農業県くまもとの拠点・県農業研究センター 新品種・新技術 次々現場へ 天敵保護資材を用いて天敵放飼
2020年度 ハウスミカンでは1月中旬に天敵保護資材を用いた天敵放試で殺ダニ剤を削減する
2020年度 常緑果樹の病害虫防除のポイント
2020年度 落葉果樹の病害虫防除のポイント
2020年度 カンキツにおける主要害虫の防除適期
2020年度 ハウスミカンでは1月中旬に天敵保護資材を用いた天敵放飼でダニ剤を削減できる
2020年度 ハウスミカンでは1月中旬に天敵保護資材を用いた天敵放飼でダニ剤を削減できる
2014年度 省力的な簡易樹体被覆方法による露地栽培‘不知火’の水腐れ症軽減
2009年度 ヒリュウ’台利用によるカンキツ’清見’の省力化
2009年度 ヒリュウ’台利用によるカンキツ’清見’の省力化