所属機関名 | 地方独立行政法人 青森県産業技術センター |
---|---|
肩書き | 研究管理監 |
氏名 | 櫛田俊明 |
連絡先(電話番号) | 0172-52-2331 |
所在都道府県名 | 青森県 |
見える化ID | 003121 |
URL |
http://www.aomori-itc.or.jp/index.php?id=5227 http://www.naro.affrc.go.jp/org/tarc/to-noken/DB/bukai/kaju.html http://agriknowledge.affrc.go.jp/browse/journal/#-//ZZ00015089 |
カテゴリ | 病害虫 病害虫防除 りんご |
2015年度 MA包装がブドウ‘シャインマスカット’の貯蔵期間に及ぼす影響
2014年度 青森県内の有機栽培リンゴ園における病害虫の発生状況
2010年度 りんごの低温処理によるモモシンクイガ幼虫の殺虫効果
2009年度 複合交信かく乱剤による果樹害虫の防除.
2009年度 農業に有用な生物多様性の指標開発-リンゴにおける生物多様性の指標生物の選抜-
2009年度 リンゴの「開花直前」におけるブプロフェジン剤のナシマルカイガラムシに対する効果
2008年度 リンゴ果実内のモモシンクイガ幼虫に対する低温処理の殺虫効果
2008年度 モモシンクイガによるリンゴ摘果果実への産卵の可能性
2007年度 現地リンゴ園でのスピードスプレーヤを用いた農薬散布時のドリフト低減対策の組み合わせによる効果実証
2007年度 ンゴにおけるトビハマキ越冬幼虫の繭脱出時期
2007年度 リンゴわい化栽培園でのドリフト低減を考慮した農薬散布と防除効果
2006年度 冬季遅くまで落葉しないリンゴ葉におけるキンモンホソガ蛹の越冬生存率
2006年度 リンゴわい化栽培における農薬飛散低減条件でのスピードスプレーヤ散布による病害虫防除 3.通年散布による各種病害虫に対する防除効果
2006年度 リンゴわい化栽培における農薬飛散低減条件でのスピードスプレーヤ散布による病害虫防除 2.薬液付着と害虫に対する防除効果
2006年度 リンゴわい化栽培における農薬飛散低減条件でのスピードスプレーヤ散布による病害虫防除 1.薬液付着と病害に対する防除効果
2005年度 青森県のリンゴハダニおよびナミハダニの薬剤感受性の実態
2005年度 青森県津軽地方のリンゴ園におけるリンゴコカクモンハマキの年間発生回数減少とそれに伴う卵発育の変化
2004年度 訪花昆虫マメコバチに対するネオニコチノイド剤の影響
2008年度 リンゴ樹の季節現象から推定するトビハマキ越冬幼虫のまゆ脱出時期
2006年度 リンゴ園でのスピードスプレーヤによる農薬散布時のドリフト対策
2005年度 リンゴ病害虫防除における春期の薬剤散布回数削減体系
2002年度 青森県におけるリンゴの夏期病害虫防除回数の削減