水稲品種「ミナミユタカ」の難脱粒性を支配する機能欠損型のOsSh1遺伝子アリル
要約 脱粒性"易"の稲発酵粗飼料用品種「モーれつ」の種子にガンマ線照射して育成された脱粒性"難"の品種「ミナミユタカ」は護穎基部に離層が形成されにくい特徴がある。この難脱粒性は遺伝子...
要約 DNAマーカーHIS28DELを用いることで、新規需要米向け水稲品種「モミロマン」「ハバタキ」などに由来する4-HPPD阻害型除草剤感受性の選抜が可能となり、抵抗性と感受性を容易に判別することができる。 キーワ...
籾数の減少する水稲着粒突然変異系統「RM645」の乾物生産特性
要約 農林8号の放射線突然変異系統「RM645」は、着粒籾数が顕著に少ないが、非構造性炭水化物を稈・葉鞘に多量に蓄積する。乾物生産と関わる葉面積当たり窒素含有量が高く、耐倒伏性も高いため、黄熟期乾物生産...
籾数の減少する水稲着粒突然変異系統「RM645」の乾物生産特性
要約 農林8号の放射線突然変異系統「RM645」は、着粒籾数が顕著に少ないが、非構造性炭水化物を稈・葉鞘に多量に蓄積する。乾物生産と関わる葉面積当たり窒素含有量が高く、耐倒伏性も高いため、黄熟期乾物生産...