タイトル | たまねぎのりん片腐敗病に対する防除対策 |
---|---|
担当機関 | 北海道立上川農業試験場研究部病虫科 |
研究期間 | 1997~1997 |
研究担当者 |
佐々木 純 青田 盾彦 |
発行年度 | 1997 |
要約 | タマネギりん片腐敗病は道内のたまねぎ主産地で発生が認められ、病徴が明らかになった。防除対策としては、6月下旬頃から8月中旬頃に薬剤を茎葉散布する。 |
背景・ねらい | タマネギりん片腐敗病は、1987年に富良野地区で収穫物の30%が廃棄されるなどの被害を もたらし問題となった。この試験は、本病の発生実態・分布及び発生生態等の解明を行い、 防除対策として有効な手段を検索し防除法を確立することを目的とした。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 くり 施肥 たまねぎ 防除 薬剤 |