タイトル | コムギ縞萎縮ウイルスの検出技術 |
---|---|
担当機関 | 北海道大学大学院 |
研究期間 | 1997~2000 |
研究担当者 |
磯貝雅道 高橋葉子 山名利一 上田一郎 竹内 徹 畑谷達児 堀崎敦史 |
発行年度 | 2000 |
要約 | コムギ縞萎縮ウイルスの外被タンパク質遺伝子を単離し、遺伝子組換え技術によって、大腸菌でウイルス抗原を大量に発現させ、抗体を作成した。作成した抗体によるエライザ法で、コムギからウイルスを検出できる。 |
背景・ねらい | コムギ縞萎縮ウイルス(WYMV)は,コムギの根に寄生する土壌菌Polymyxa graminisによって媒介される土壌伝染性のウイルスである。現在の主要品種「ホクシン」は,コムギ縞萎縮病に弱く,「ホクシン」の作付増加に伴い,本ウイルスの分布が拡大している。そこで,道内における発生実態調査および抵抗性系統の早期選抜のために,遺伝子工学的手法を利用して,コムギ縞萎縮ウイルスの実用的な検出技術を確立する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
平成12年度北海道農業試験会議成績会議における課題名及び区分 課題名:コムギ縞萎縮ウイルスの検出技術の確立(指導参考) |
図表1 | |
図表2 | |
図表3 | |
図表4 | |
カテゴリ | 萎縮病 抵抗性 抵抗性検定 品種 |