アルファルファや混播牧草用のハードコンディショナ

タイトル アルファルファや混播牧草用のハードコンディショナ
担当機関 (独)農業技術研究機構 北海道農業研究センター
研究期間 2002~2005
研究担当者 井上慶一
宮浦寿美
村上則幸
鵜川洋樹
発行年度 2002
要約 裏返しにしたシリンダ刃とケーシングとの5mm前後の間隙にアルファルファや混播牧草を供給して摩砕・圧縮し、上下のベルトの間に草をはさんで圧縮、成形して排出する牧草調製機械(ハードコンディショナ)。本機は、転草作業を省略して豆科牧草の脱葉も少なく、圃場での予乾期間を短縮できる。
キーワード 牧草調製用機械、コンディショナ、アルファルファ、混播牧草、粗飼料
背景・ねらい 圃場での牧草の乾燥調製は、モアコンディショナによる刈り取り後、転草作業によって乾燥を行い、集草し、低水分サイレージや乾草に仕上げるのが一般的である。しかし、この方法では、1日2回以上の転草作業の労力や土砂の混入、大型機械による土壌踏圧、豆科牧草の脱葉などの問題がある。北農研ではアルファルファ用の圃場調製用機械として斜めに取り付けたタイヤで擦るタイプのマットメーカを開発したが、普及するには耐久性やつまりの面で問題があった。そのため、飼料価値の高いアルファルファや混播牧草に対応して転草作業を省略できる新たな摩砕・圧縮機構のハードコンディショナによる圃場調製技術を開発する。
成果の内容・特徴
  1. 開発した牧草調製機械は、裏返しに取付けたシリンダ刃とケーシングとの5mm前後の間隙にアルファルファや混播牧草を供給して摩砕・圧縮し(図1、2)、後部の翼で広げ、さらに上下のベルトの間で圧縮、成形して排出する機構で、つまりが少なく、高速作業が可能である。
  2. モアコンディショナの刈り高さを12cm程度として本機を使用することにより、転草作業をせずに下層の草も順次乾かすことができる。刈り高さを高くすることにより1回当たりの収量は減るが、再生が早まり、収穫回数も多くできる。(1番草0.4DMkg/m2、5/30、2番草0.55 DMkg/m2、6/25、羊ヶ丘)。
  3. 処理したアルファルファの晴天時の圃場での日中の乾燥速度は、1番草でほぼ2.0~2.5(%wb/h)で、モアコンディショナ処理のみの2~3倍の値を示す。1日で60%以下の低水分サイレージに調製可能である(図3)。アルファルファの脱葉損失は3%以下である。
  4. アルファルファとイネ科の混播牧草に対してもイネ科牧草の茎をつぶし、乾燥促進効果がある。
  5. 作業時の処理草量に対するPTO軸トルク、PTO軸動力は0.4~0.9kN・m、所要動力は22~50kWである。作業速度は6~8km/hが可能で、作業能率は0.8ha/h~1.4ha/h、処理能力は生草8kg/sが限界である(図4)。
成果の活用面・留意点
  1. アルファルファやアルファルファイネ科の混播牧草に対して転草作業を省略して圃場予乾期間の短縮を図れる。
  2. 摩砕・圧縮処理用のシリンダ幅を広げることによって処理能力と予乾列を広げられる。
図表1 213317-1.gif
図表2 213317-2.gif
図表3 213317-3.gif
図表4 213317-4.gif
図表5 213317-5.gif
カテゴリ アルファルファ 乾燥

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる