タイトル | 牛糞堆肥に硫安を加えて成型したぺレット堆肥による化学肥料リン酸・カリの節減 |
---|---|
担当機関 | 愛媛農研 |
研究期間 | 2006~2008 |
研究担当者 |
大森誉紀 |
発行年度 | 2008 |
要約 | 牛糞堆肥に硫安を加えて窒素成分を調整したペレット牛糞堆肥を用いれば、いくつかの作物において、0.5t~2t/10aを基肥として施用するだけで化成肥料による標準施肥栽培と同等の収量が得られる。化学肥料由来のリン酸・カリの散布が省略できる。 |
キーワード | 硫安、牛糞堆肥、ペレット、化学肥料由来リン酸・カリ |
背景・ねらい | 近年、肥料価格が上昇しており、特にリン酸及びカリ肥料の高騰が著しい。十分発酵させた牛糞堆肥にはリン酸やカリが多く含まれている。牛糞堆肥に含まれる窒素は分解が遅く、植物が肥料として利用するには窒素成分だけを付加すれば、この堆肥を散布するだけで植物に必要な肥料成分がまかなえ、同時に肥料散布作業の省略も可能となる。さらに、牛糞堆肥を成型することで水分含量が低下し、ほ場への散布量も少なくてすむ。そこで、牛糞堆肥に硫安を加えて肥料成分を調整し成型したペレット牛糞堆肥(以下硫安ペレット堆肥)を用いて、全量基肥施用による化学肥料由来のリン酸・カリの散布を省略した栽培の効果を実証する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 乾燥 キャベツ こまつな すいか 施肥 そらまめ たまねぎ なす 肥料散布 ほうれんそう レタス |