紫サツマイモ「アヤムラサキ」アントシアニンの体内吸収性と生理作用

タイトル 紫サツマイモ「アヤムラサキ」アントシアニンの体内吸収性と生理作用
担当機関 (独)農業・生物系特定産業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター
研究期間 2002~2006
研究担当者 永井沙樹
沖智之
寺原典彦(南九州大)
小林美緒
松ケ野一郷
須田郁夫
杉田浩一
西場洋一
増田真美
竹市美和子
福井敬一(宮崎 JA 研)
発行年度 2004
要約 ラットに経口投与された紫サツマイモ由来アシル化アントシアニンは、投与後 30 分 ~2時間血中に存在する。その存在中に、血液流動性は改善され、収縮期血圧は低下
する。長期給餌試験でも給餌期間中は収縮期血圧低下が認められる。
キーワード 紫サツマイモ、アントシアニン、血液流動性、血圧降下作用
背景・ねらい アシル化アントシアニン(糖部に有機酸が結合したアントシアニン)を含む紫サツマイモ「アヤム ラサキ」から作ったジュースは、ヒトボランティア試験において、血圧降下作用や肝機能改善効果な どの機能性を発現するが、その関与成分およびメカニズムは十分に解明されていない。そこで「アヤ ムラサキ」から紫サツマイモアントシアニン含有物(PSP-ANT)を調製し、実験動物を用いて、含ま れているアントシアニンの体内吸収性および発現される生理作用を明らかにする。
成果の内容・特徴 1.「アヤムラサキ」から調製した紫サツマイモアントシアニン含有物(PSP-ANT)をラットに経口 投与すると、血中にアントシアニンが検出される(図1)。紫サツマイモに含まれているアシル 化アントシアニンは体内吸収されることを示す。
2.ラット血中に存在するアントシアニンの中で濃度の高いのは YGM-5b(peonidin 3-caffeoylsophoroside-5-glucoside、分子量 949)である(図1)。PSP-ANT 投与 30 分後に最高レベ ルに到達し、2時間後までは血中に存在する。
3.ラットにストレス(断水、断食、固定器にて拘束)を2回加えると血液流動性を悪化させること ができる(図2)。このモデルラットに、血液流動性の測定1時間前に PSP-ANT を経口投与して おくと、血液流動性は改善する(値が平常値近くまで戻り、血液がサラサラになる)(図2)。
4.PSP-ANT を単回経口投与すると、高血圧自然発症ラットの収縮期血圧は低下する(図3)。その 降圧作用は投与2時間後には現れ、8時間後でも持続している。
5.PSP-ANT血圧降下作用は、PSP-ANT を 0.1%あるいは 0.2%混合した食餌を用いた長期給餌でも 観察される(図4)。PSP-ANT給餌を中断すると、血圧はコントロール群と同レベルになる。
成果の活用面・留意点 1.本成果は、紫サツマイモに含まれるアントシアニンについて明らかにされた機能性であり、他の 作物のアントシアニン類(約 400 種存在)でも同様な機能があるとは保証していない。
2.PSP-ANT 調製物の特性:「アヤムラサキ」を 90 °C 10 分加熱(アシル化されているアントシアニ ンであるため熱安定性が高い)、マスコロイダー等で磨砕、複合酵素処理、Diaion HP-20カラムで溶出、減圧濃縮処理等を施し調製。アントシアニン含量は 124.4mg-YGM-5b 相当量/g で、その 90.0 %が8種の主要アントシアニンで占められている。なお原料イモのアントシアニン含量は 4.2mg-YGM-5b 相当量/g である。
カテゴリ かんしょ 機能性

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる