タイトル | スラリ作溝施用ができるサブソイラ |
---|---|
担当機関 | 北海道農業試験場 |
研究期間 | 1999~1999 |
研究担当者 |
糸川信弘 新良力也 池田哲也 |
発行年度 | 1999 |
要約 | 作物の根圏環境を改善するため試作したトラクタに直装する追従式サブソイラは、耕盤破砕のみならずスラリの作溝施用にも使用できる。 |
背景・ねらい | 大規模なフリーストール牛舎等から排出される高濃度の液状ふん尿(スラリ)は、水分調整材の不足等から堆肥化が難しい。一方、飼料生産圃場では大型機械の車輪踏圧に起因した土壌堅密化による生産性の低下が懸念されている。環境に配慮してスラリを有用に利用する視点から、土中施用による地力向上とともに、踏圧層を破砕して排水性を高め、作物の根圏環境を改善する低コストな土層改良技術を開発する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | アルファルファ 傾斜地 低コスト 排水性 播種 |