タイトル | 傾斜放牧草地における土壌養分の偏在とその影響要因 |
---|---|
担当機関 | 家畜飼養研室 |
研究期間 | 1999~2000 |
研究担当者 |
玉城勝彦 山田大吾 山本博 小島誠 瀬川敬 斉藤吉満 梅村和弘 木戸恭子 |
発行年度 | 2000 |
要約 | 傾斜放牧草地内での表層0~5cmの土壌中全窒素、可給態リン酸、交換性カリウム含量は緩傾斜、特に尾根で高く、偏在する。これら土壌養分の偏在には、施肥、放牧牛による影響要因のうち排ふん個数が最も影響を及ぼしている。 |
背景・ねらい | 環境保全的な傾斜放牧草地管理技術を確立する上で合理的な施肥を行うことが必要である。これまで本支場において、土壌養分の偏在と養分蓄積地点での減肥の可能性を示してきた(草地飼料作研究成果最新情報第7、14号)。しかし、偏在の普遍性及び要因解明についての検討は少ない。そこで、本研究では上記報告と異なる放牧草地において、土壌中全窒素、トルオーグ法による可給態リン酸、交換性カリウムの分布を調査し、分布特徴に及ぼす施肥と放牧牛による排泄ふん個数、横臥・採食時間の影響、牛行動に及ぼす傾斜の影響について検討する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 管理技術 施肥 肥料散布 |