タイトル | 琵琶湖周辺のR地区における用排水管理が下流の水質に与える影響 |
---|---|
担当機関 | 農業工学研究所 |
研究期間 | 2000~2000 |
研究担当者 |
(高橋順二) 吉永育生 長谷部 均 白谷栄作 |
発行年度 | 2000 |
要約 | 水田域における用排水管理と水質の関連について琵琶湖周辺のR地区における実測データを分析し、複数の取水源を有する広域水利ブロックの水質保全・浄化機能について検証した。 |
背景・ねらい | 水田の持つ水質保全・浄化機能については既に多くの報告がなされているが、農業水利システムを通じた用排水管理に伴う広域水利ブロックでの水質動向についての研究は少ない。そこで、複数の取水源を有する琵琶湖周辺のR地区における面的な広がりを持った水利用と、循環的な水利用に着目し、施設形態、水管理形態、水需給構造などが下流の公共水域の水質にどのような影響を与えるかということを調査・分析することにより、複数の取水源を有する広域水利ブロックの水質保全・浄化機能について検証した。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 | 複数の取水源を持ち、かつ水利権の自由度が高い用水地区においては、農業水利システムにおける用排水管理を通じて、農業地域内のみならず下流公共水域の水質保全に貢献する水管理技術の高度化及び水質保全型水利事業の調査・計画の立案に寄与できる。 |
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 水田 水管理 |