タイトル | 効果の高い育苗期防除と葉いもち防除による穂いもち防除の削減 |
---|---|
担当機関 | 秋田県農技セ |
研究期間 | 2004~2006 |
研究担当者 |
病害虫防除所 平鹿地域振興局農林部普及指導課) |
発行年度 | 2006 |
要約 | 苗の葉いもちに対して効果の高いジクロシメット顆粒水和剤1,500倍液のかん注による育苗期防除(伝染源の排除)と本田における葉いもち防除を1回行うことにより、穂いもち防除が削減できる。 |
キーワード | イネいもち病、育苗期防除、伝染源排除、穂いもち防除の削減 |
背景・ねらい | イネいもち病の本田発病をもたらす伝染源は育苗施設からの持ち込みが主要因であると考えられる。これまで育苗期に徹底的に防除した苗を隔離された圃場に移植することにより、その後の葉いもちの発生を抑制することが明らかになっている。そこで、効果の高い薬剤により育苗期防除した苗を移植し、葉いもちの発生を未然に防ぐことで穂いもち防除が削減できるかを広域現地圃場(約30ha)において実証する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 病害虫 育苗 いもち病 種子消毒 耐性菌 農薬 防除 薬剤 |