タイトル | カンキツ果実のカロテノイド組成に関わるZEP遺伝子のアレル特異的遺伝子発現 |
---|---|
担当機関 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 果樹研究所 |
研究期間 | 2006~2010 |
研究担当者 |
遠藤朋子 杉山愛子 生駒吉識 藤井 浩 島田武彦 清水徳朗 大村三男 |
発行年度 | 2010 |
要約 | カンキツ果実のカロテノイド組成の品種間差異に関与するZEP遺伝子のゲノム配列のうち、果実成熟期のカロテノイド蓄積に関連する遺伝子座のアレル間では、果実成熟期の遺伝子発現量および5'上流域に存在するモチーフ構造が異なる。 |
キーワード | カンキツ、カロテノイド、品種間差異、アレル、遺伝子発現 |
背景・ねらい | カンキツ果実の色素成分カロテノイド類は種々の機能性を示すことから、高含有品種の育成が期待されている。果実へのカロテノイド蓄積には代謝酵素遺伝子の発現レベルが重要で、このうちゼアキサンチンをビオラキサンチンに変換するZEP (Zeaxanthin epoxidase) をコードする遺伝子は、ウンシュウミカンとオレンジで果実発育・成熟中の発現量が異なり、カロテノイド組成の品種間差異の一要因であると考えられる。これら遺伝子発現の制御要因を調査するため、ZEP遺伝子のゲノム配列を単離して、遺伝子座やアレルの構造を明らかにする。また、育種における機能的選抜マーカーの作成をめざし、カンキツ品種がもつZEP遺伝子のアレルと遺伝子発現の関連を明らかにする。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
カテゴリ | 育種 温州みかん 機能性 DNAマーカー 品種 その他のかんきつ |