タイトル | 異なる2方式の渦相関法によるメタン発生量測定値の互換性を確保するデータ処理手法の開発 |
---|---|
担当機関 | (独)農業環境技術研究所 |
研究期間 | |
研究担当者 |
小野圭介 間野正美 宮田 明 岩田拓記 小杉緑子 坂部綾香 高橋けんし |
発行年度 | 2013 |
要約 | オープンパス型とクローズドパス型という、異なる方式の渦相関法で得られたメタンフラックス測定値の互換性を確保するデータ処理手法を開発しました。本成果は、世界各地で渦相関法によって測定されているメタン発生・吸収量データの統合化に貢献します。 |
背景・ねらい | メタン濃度計の性能向上により、渦相関法を用いた生態系スケールのメタンの発生・吸収量の測定が増加しています。渦相関法には、持ち運びや設置が容易なオープンパス型と装置が重厚で天候の影響を受けにくいクローズドパス型の2つの方式が存在しますが、方式間の測定値の互換性が明らかになっていませんでした。そこで、方式間で特に違いの大きい応答特性の補正(注)に着目して、2つの方式を比較し、フラックスの互換性を確保するデータ処理手法を検討しました。 |
成果の内容・特徴 | 茨城県つくば市の水田で、オープンパス型とクローズドパス型の2台のレーザー分光メタン濃度計を超音波風速温度計と組み合わせて、2つの方式の渦相関法によるメタンフラックスの測定を行いました(図1)。
(注)測器や測定方式の制約のために正確に測定できない短周期(高周波数)の変動のフラックスへの寄与分を、データ処理の段階で復元し、フラックスの過小評価を補正すること。 |
成果の活用面・留意点 | 本研究は、JSPS科研費23248023および環境省地球環境保全試験研究費「センサーネットワーク化と自動解析化による陸域生態系の炭素循環変動把握の精緻化に関する研究」による成果です。 |
図表1 | |
図表2 | |
図表3 | |
研究内容 | http://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/result/result30/result30_66.html |
カテゴリ | 水田 炭素循環 |