タイトル | 耐雪性に優れる早生イタリアンライグラス新品種「東北5号」 |
---|---|
担当機関 | (国)農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター |
研究期間 | 2005~2015 |
研究担当者 |
久保田明人 上山泰史 藤森雅博 米丸淳一 秋山征夫 |
発行年度 | 2015 |
要約 | 「東北5号」は根雪期間80日程度までの地域で栽培が可能なイタリアンライグラス四倍体早生品種である。「ワセアオバ」では雪腐病が問題となる地域において10%以上多収である。 |
キーワード | イタリアンライグラス、二毛作、早生、雪腐病、耐雪性 |
背景・ねらい | イタリアンライグラスは雪腐病に弱いため、東北地域では関東以西で行われているトウモロコシ等の夏作を組み合わせた二毛作体系で飼料生産を行っている農家は少ない。既存の耐雪性早生品種「ワセアオバ」は根雪期間が60日を超えると減収するため、東北地域では耐雪性が充分ではない。「ナガハヒカリ」はイタリアンライグラスの中では極めて高い耐雪性を有するが中生であるため、夏季の短い東北地域では夏作を組み合わせることが難しい。そこで、夏作との組み合わせが可能となる早生で耐雪性の優れる品種が必要である。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
研究内容 | http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/tarc/2015/tarc15_s05.html |
カテゴリ | イタリアンライグラス 新品種 施肥 抵抗性 とうもろこし 二毛作 播種 品種 |