1.バイオテクノロジー等を利用したかながわ特産品の開発、(5)カンキツ・キウイフルーツの新品種育成

課題名 1.バイオテクノロジー等を利用したかながわ特産品の開発、(5)カンキツ・キウイフルーツの新品種育成
研究機関名 神奈川県農業技術センター
研究分担 足柄地区事務所根府川分室
研究期間 継S60~
年度 2007
摘要 目的:温州ミカン中玉で隔年結果性の少ない高糖度の品種の選抜育成。12月から6月にかけてシーズンごとに出荷のできるカンキツ類の選抜育成。機能性に富むカンキツ、キウイフルーツの選抜育成。直売及びもぎとりに適応するカンキツキウイフルーツの選抜育成、計画:(1)カンキツの選抜育成、(2)キウイフルーツの選抜育成、期待される成果:隔年結果性の少ない、高品質な普通温州の育成、糖度12%以上、隔年結果性20%以内。シーズンごとに出荷のできる中晩生カンキツの育成、1ヶ月当たり1品種。消費者ニーズに合った特色のあるキウイフルーツの育成、無毛、見栄えのする果皮、果肉色樹上追熟性、高ビタミン、高繊維質等の機能性。
カテゴリ 温州みかん キウイフルーツ 機能性 出荷調整 新品種育成 品種 その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる