サルナシに含まれる機能性成分の分析(196)

課題名 サルナシに含まれる機能性成分の分析(196)
課題番号 1998002546
研究機関名 東北農業試験場(東北農試)
研究分担 畑地利用・畑栽生理研
研究期間 単H09~H09
年度 1998
摘要 地域特産物として多くの作物が知られているが、どのような機能性成分が含有されているのか調べたものは少ない。そこで、その機能性評価手法を開発し、特産品の開発に貢献することを目的とした。4系統のサルナシ中の機能性成分について検索し、水溶性画分に抗酸化活性(赤血球ゴースト膜系を用いた試験)とアンジオテンシン変換酵素阻害活性を確認した。マタタビにおいても水溶性画分に同様の活性を認めた。活性成分は、現在精製中で、単離、同定を行う予定である。この課題は、「有用成分を含有する地域資源の収集・保存・評価と増殖技術の開発」の課題の中でさらに検討を加える。得られた成果は学会等で公表する。
カテゴリ 加工 機能性 機能性成分 栽培技術 さるなし

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる