良質・多収ななたね、はとむぎ、そば等資源作物の新品種育成

課題名 良質・多収ななたね、はとむぎ、そば等資源作物の新品種育成
課題番号 2001000381
研究機関名 独立行政法人農業技術研究機構
研究分担 農業技術研究機構 東北農業研究センター 作物機能開発部 資源作物育種研究室
研究期間 新規2001~2001
年度 2001
摘要 i)なたねの育成では、食用油の品質向上を図るためにエルシン酸を含まず、かつ飼料品質向上のためにグルコシノレート含量の低く改良した、日本初のなたねである種苗登録申請中の「東北90号(キラボシ)」、早生で無エルシン酸の「東北91号」および「東北92号」は生産力検定試験を行うとともに、各系統の地域適応性を検討したところ、有望な結果が得られた。ii)はとむぎの育成では「東北3号」が有望であった。iii)そばについては30品種を比較し、昨年度の成績も参考とし交配母本として4品種選定した。
カテゴリ 加工 新品種育成 そば なたね はと麦 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる