課題名 | 暖地向き高品質・耐倒伏性とうもろこし品種の育成 |
---|---|
課題番号 | 2001000463 |
研究機関名 |
独立行政法人農業技術研究機構 |
研究分担 |
農業技術研究機構 九州沖縄農業研究センター 畑作研究部 とうもろこし育種研究室 |
協力分担関係 |
埼玉県農林総合研究センター 愛媛県畜産試験場 大分県畜産試験場 家畜改良センター鳥取牧場・熊本牧場・宮崎牧場 長野県中信農業試験場 日本草地畜産種子協会 |
研究期間 | 新規2001~2001 |
年度 | 2001 |
摘要 | 多収で耐倒伏性に優れる中生の晩「ゆめつよし」を命名登録した。また、栄養価や収量が同熟期の市販品種より高く、倒伏に強い中生の育成系統「九交110号」は、2カ年の系適の結果、品種候補として有望と判断された。さらに、多収で栄養価が高いF1系統として、早生の「九交119号」と中生の「九交120号」を育成した。南方さび病抵抗性については、自殖第5世代まで選抜を進めるとともに、第10染色体上にある伝子座に、南方さび病抵抗性と関連性の高いDNAマーカーphi063を見出した。 |
カテゴリ | 飼料用作物 DNAマーカー 抵抗性 とうもろこし 品種 |