バラ科果樹等における高密度遺伝子地図作成のための各種分子マーカーの開発

課題名 バラ科果樹等における高密度遺伝子地図作成のための各種分子マーカーの開発
課題番号 2003003802
研究機関名 農業・生物系特定産業技術研究機構
研究分担 農業・生物系特定産業技術研究機構 果樹研究所 遺伝育種部 落葉果樹ゲノムチーム
研究期間 新規2003~2003
年度 2003
摘要 「赤芽」x「寿星桃」のF2集団や「47-1」x「甘粛桃」の雑種集団を用いて連鎖地図を作成し、さらに共通のSSRマーカーを用いて統合SSR地図を作成した。統合SSR地図は173のSSR座から構成され、8連鎖群483cMの遺伝距離を持ち、マーカー間の平均距離は約2.8cMと非常に高密度な地図である。有用果実形質である果肉色の遺伝子座を第1連鎖群の中央部分に同定し、組換え価0.047で連鎖するSSRマーカーMA036a、UDP96-005等を取得することができた。核の粘離性の遺伝子座は第4連鎖群の下部に存在し、組換え価0.070で連鎖するDNAマーカーSCB05等を同定した。さらに果実のpHの遺伝子座が第5連鎖群の上部に存在することを明らかにし、連鎖するSSRマーカーを取得した。
カテゴリ 機能性 DNAマーカー ばら もも その他のかんきつ

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる