課題名 | 日本型水稲精密農業(PF)実証試験 |
---|---|
課題番号 | 2003004524 |
研究機関名 |
農業・生物系特定産業技術研究機構 |
研究分担 |
農業・生物系特定産業技術研究機構 生物系特定産業技術支援センター 生産システム研究部 大規模機械化システム研究 |
協力分担関係 |
井関農機(株) (株)荏原製作所 静岡製機(株) (株)JTS (株)パスコ ヤマハ発動機(株) ヤンマー農機(株) 越後さんとう水稲精密研究会 秋田農試 宮城古川農試 |
研究期間 | 新規2003~2003 |
年度 | 2003 |
摘要 | ほ場一筆毎の管理を主体に、21世紀型農業機械等緊急開発事業で開発した生育情報測定装置(携帯式、無人ヘリ搭載式)、収穫情報測定装置を、経営規模別に想定した3つのモデルに導入し、年間を通し情報収集及び作業を実施した。また、上記装置及び基肥可変施肥装置と作業ナビゲーターを連動させ、ほ場をさらに細かいメッシュで管理する方式についても、年間を通した情報収集及び作業を実施し、いずれの方式も導入機器は順調に稼働した。全国5地区で行った携帯式生育情報測定装置の基礎試験では、慣行測定(茎数×草丈×葉色)及び茎葉窒素含有量との高い相関が確認され、生育・栄養診断など、水稲生育管理への利用の可能性を確認した。さらに、情報を統合・解析・表示する情報センター・機能の基本仕様を明らかにした。 |
カテゴリ | 栄養診断 機械化 経営管理 水稲 施肥 |