所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター |
---|---|
肩書き | 上級研究員 |
氏名 | 髙篠賢二 |
連絡先(電話番号) | 011-857-9490 |
所在都道府県名 | 北海道 |
見える化ID | 000113 |
URL | |
カテゴリ | 病害虫 てんさい 病害虫防除 その他の野菜 |
2008年度 盛岡市における春のコナガ成虫フェロモントラップ誘殺時期の早期化
2008年度 盛岡市における春のコナガ成虫フェロモントラップ誘殺時期の早期化
2007年度 ジャガイモヒゲナガアブラムシ無翅胎生雌虫のレタス葉片を用いた累代飼育
2007年度 セイヨウコナガチビアメバチの繭期間における温度処理が発育に及ぼす影響
2006年度 発育速度の異なるコナガ2系統の作出
2005年度 セイヨウコナガチビアメバチのニュージーランド系統導入による性比改善の試み
2005年度 コナガの導入寄生蜂セイヨウコナガチビアメバチDiadegma semiclausumの増殖特性
2004年度 盛岡市における夏秋季のコナガ誘殺数の年次変動.
2004年度 盛岡市における夏秋季のコナガ誘殺数の年次変動
2003年度 コナガ幼虫寄生蜂セイヨウコナガチビアメバチの飼育増産コスト
2003年度 ホウキグサの岩手県における害虫相
2001年度 コナガの導入寄生蜂セイヨウコナガチビアメバチに対する4種殺虫剤の影響
2001年度 コナガの個体飼育法.
2001年度 ワックスレス型キャベツ品種の耐虫性評価.
2001年度 コナガ幼虫に対する各種植物の摂食適性.
2001年度 セイヨウコナガチビアメバチを利用したキャベツの総合的害虫管理の試み.
2000年度 ワックスレス型アブラナ科作物に見られる耐虫性
2000年度 ワックスレス型および従来型ナタネ品種に対するコナガの産卵特性
2000年度 耐虫性と捕食性天敵
2000年度 ブラックライトトラップによるハウス内オオタバコガの防除
2015年度 バレイショの畝間リビングマルチ栽培は一部のゴミムシ類の生息数を増やす
2008年度 気温上昇による春の早まりを大きく上回るコナガ誘殺の早期化が起きている
2008年度 気温上昇による春の早まりを大きく上回るコナガ誘殺の早期化が起きている
2003年度 ワックスレス型ナタネでは捕食性天敵の捕食効率がよい
2002年度 アブラナ科野菜における総合的病害虫管理
2000年度 ワックスレス型ナタネの圃場における耐虫性の評価