宇賀博之

所属機関名 埼玉県農業技術研究センター
肩書き 担当部長
氏名 宇賀博之
連絡先(電話番号) 048-536-0409
所在都道府県名 埼玉県
見える化ID 001856
URL
カテゴリ 病害虫 病害虫防除 その他の花き・花木・観葉植物 その他の野菜

研究情報

2021年度   コナジラミ類の交信音を用いる音響放射による交尾行動の抑制

2020年度   コナジラミ類の交信音を用いる音響放射による交尾行動の抑制

2019年度   中央領域に注目する Center Attention による頑健性の高い植物病害診断装置の構築

2019年度   茎部に発生する植物病害自動診断装置の提案

2019年度   2段階の画像生成を活用した偏りのあるデータセットに対する実践的なdata augmentation

2019年度   同一被写体の多様性に対する制約variational lossの提案

2019年度   深層学習を用いた作物部位こ?との植物病害画像診断システムの構築と早期診断モテ?ル系による評価

2019年度   太陽熱消毒時の土壌温度変化を模した条件が黒腐菌核病菌の発芽に及ぼす影響

2019年度   コナジラミ類の更新音の抑制が配偶行動に及ぼす影響

2019年度   施設果菜類のコナジラミ類(カメムシ目:コナジラミ科)に対する音と振動を用いた防除技術開発に向けて

2015年度   フクジュソウモザイクウイルスの全塩基配列と諸性質

2015年度   Convolutional Neural Networksを用いたキュウリウイルス病の画像診断システムの開発

2014年度   ヒメトビウンカのイネ縞葉枯病ウイルス保毒虫の簡易検定法の実証(3)

2014年度   気候変動に対応した循環型食料生産等の確立のためのプロジェクト 低投入型農業のための生物農薬等新資材及びその利用技術の開発 第3章 選抜された微生物資材のナス圃場における有効性の評価

2014年度   水耕栽培による微小害虫の簡易飼育法

2014年度   根深ネギの植生管理によるネギアザミウマ対策

2014年度   Convolutional Neural Networks を用いた植物病害自動診断支援システムの開発

2013年度   リビングマルチ栽培-ネギの畝間に大麦-

2012年度   リビングマルチを活用したネギの害虫防除対策

2009年度   キュウリに感染する7種ウイルスのマルチプレックスRT-PCR法による同時断診

2009年度   埼玉県のキュウリ抑制栽培におけるウイルス病の発生状況

2007年度   核多角体ウイルスによる施設イチゴのハスモンヨトウ防除

2006年度   アザミウマが媒介する5種ウイルス病の同時診断法

2005年度   わい性リンドウに発生するウイルス病および弱毒ウイルスを用いた防除法の確立に関する研究

2004年度   Gentian mosaic virus: A New Species in the Genus Fabavirus

2004年度   A One-Step Reverse Transcription-Polymerase Chain Reaction system for the Simultaneous Detection and Identification of Multiple Tospovirous Infections

2004年度   Use of crude sap for one-step RT-PCR-based assays of Bean yellow mosaic virus and the utklity of this potocol for various plant-virus combinathions

2003年度   Selection of attenuated isolate of Bean yellow mosaic virus for protection of dwarf gentian plants from viral infection in tha field

2001年度   埼玉県の栄養繁殖性リンドウから分離されたポティウイルスの血清反応と塩基配列

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる