熊谷 聡

所属機関名 地方独立行政法人 北海道立総合研究機構 農業研究本部 上川農業試験場
肩書き 研究主任
氏名 熊谷 聡
連絡先(電話番号) 0166-85-4119
所在都道府県名 北海道
見える化ID 002398
URL http://www2.hro.or.jp/rschr/multi_srch.php?fg=1&keyword=%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%9C%AC%E9%83%A8%E4%B8%8A%E5%B7%9D%E8%BE%B2%E6%A5%AD%E8%A9%A6%E9%A8%93%E5%A0%B4
カテゴリ 有機栽培 肥料 病害虫 栽培技術 雑草 水稲 施肥 土壌管理技術

研究情報

2019年度   北海道米の白未熟粒発生における品種間差 異と登熟期間の気象条件の影響

2015年度   北海道における水稲有機栽培技術

2014年度   北海道における水稲有機栽培技術

2013年度   水稲減化学肥料栽培における施肥時期が無機態窒素量と生育に及ぼす影響

2012年度   水稲の土壌・施肥管理

2011年度   なるほど新技術「水稲有機栽培 苗立枯病防除のためのpH制御と追肥による育苗技術」

2011年度   農学校1年1組米作りの時間「田植え」

2011年度   なるほど新技術「水稲 化学肥料窒素5割削減」

2011年度   「苗立枯病防除のためのpH制御と追肥による育苗技術

2010年度   湛水培養における各種有機質肥料の窒素無機化特性

2010年度   異なる水稲直播栽培圃場における硝化作用の測定

2009年度   「大地の星」における湛水直播栽培の コスト低減

2008年度   水稲湛水直播栽培における種子の鉄コーティング比および貯蔵期間が苗立ちに及ぼす影響

2008年度   低温および遮光が寒地水稲品種「ななつぼし」の胴切粒発生に及ぼす影響

2005年度   加工用途米「大地の星」多収栽培のポイント

2005年度   水稲品種「ななつぼし」に対する低温が胴切米(くびれ米)の発生に及ぼす影響

2005年度   水稲品種「大地の星」の育苗日数および施肥法が収量に及ぼす影響.

2004年度   平成16年度水稲生産流通調査-平成16年9月8日「米と酒の謎蔵」(新潟県中頸城郡三和村)

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる