北園 邦弥

所属機関名 熊本県農業研究センター 果樹研究所
肩書き 常緑果樹研究室長
氏名 北園 邦弥
連絡先(電話番号) 0964-32-1723
所在都道府県名 熊本県
見える化ID 002617
URL http://noken22.intra.pref.kumamoto.jp/results_cgi/R_Search.asp
http://noken22.intra.pref.kumamoto.jp/houkoku/index.html
カテゴリ 温州みかん 気候変動対策 栽培技術 その他のかんきつ

研究情報

2019年度   ミカンの炭酸カルシウム活用新研究

2019年度   加温栽培ヒリュウ台「肥の豊」における節水開始時期の違いが果実品質に及ぼす影響

2013年度   加温栽培におけるヒリュウ台‘肥の豊’の特性

2012年度   カンキツ‘不知火'果実のMA包装資材活用による長期貯蔵技術 第1報 貯蔵中の果実の糖度およびクエン酸濃度の推移

2012年度   極早生ウンシュウにおける果実成熟期の気温、被覆資材および果実生育期の肥効が日焼け果の発生や果実着色に及ぼす影響

2011年度   熊本県におけるウンシュウミカン栽培に及ぼす温暖化の影響

2011年度   シートマルチ栽培における極早生ウンシュウ‘肥のあかり’の摘果法とエチクロゼート利用による果実品質向上

2011年度   7月頃の出荷に向けたP-プラス個装‘不知火’果実の品質区分

2010年度   普通ウンシュウ‘肥のみらい’のシートマルチ栽培による品質向上

2009年度   着色始期からのリン酸・メチオニン含有資材の葉面散布が極早生ウンシュウ‘豊福早生’の果実着色に及ぼす影響

2009年度   樹冠表層摘果、シートマルチ、エチクロゼートによる早生ウンシュウの果実品質向上効果

2008年度   温暖な天草地域におけるワセウンシュウの摘果法を主体とした高品質果実生産

2008年度   極早生ウンシュウ‘肥のあかり’の諸特性から見た収穫適期

2008年度   極早生ウンシュウ‘豊福早生’における高糖度果実生産のための水分ストレスと樹体反応との関係

2007年度   極早生ウンシュウ‘豊福早生’の高品質果実生産のための水分ストレス指標

2006年度   葉の水分吸収率を利用した極早生ウンシュウの樹体水分ストレス判定法

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる