タイトル | バヒアグラス草地へのイタリアンライグラスの簡易なオーバーシーディング法 |
---|---|
担当機関 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター |
研究期間 | 2006~2010 |
研究担当者 |
山田明央 小路 敦 金子 真 中村好徳 |
発行年度 | 2010 |
要約 | バヒアグラス草地を周年放牧利用するためには、オーバーシーディング前のバヒアグラスの草高を低く管理した上で9月下旬にイタリアンライグラス種子を5kg/10a散布後、完熟堆肥を3t/10a覆土代わりに散布すると定着茎数と収量が向上する。 |
キーワード | イタリアンライグラス、オーバーシーディング、堆肥、バヒアグラス |
背景・ねらい | 冬季も比較的温暖で積雪のない九州低標高地帯では、夏季草地と共にイタリアンライグラス草地を造成して冬季間利用することによる周年放牧が可能である。しかし、夏季利用草地と別に冬季利用草地を準備することには土地利用上の制約が多い。よって、同一草地を周年的に放牧利用する目的で夏季の基幹的放牧草地であるバヒアグラス草地上に簡易で効率的にイタリアンライグラスを散播(オーバーシーディング)し、高い定着率を実現する草地造成技術を開発する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
カテゴリ | 肥料 イタリアンライグラス 施肥 播種 品種 |