コナカイガラムシ類の寄生蜂を強力に誘引する物質を発見

タイトル コナカイガラムシ類の寄生蜂を強力に誘引する物質を発見
担当機関 (独)農業環境技術研究所
研究期間
研究担当者 田端 純
平舘 俊太郎
杉江 元
釘宮 聡一
手柴 真弓
清水 信孝
堤 隆文
発行年度 2011
要約 コナカイガラムシ類の土着天敵である2種の寄生蜂を強力に誘引する物質・シクロラバンデュリルブチレートを発見しました。これらの天敵を誘引することで、コナカイガラムシ類の防除に役立てることができます。
背景・ねらい コナカイガラムシ類は様々な果樹・野菜類の重要害虫です。殺虫剤の代替となる環境に優しい防除資材として天敵寄生蜂類が有望視されていますが、その行動を制御する技術は確立されていません。そこで、本研究では、フジコナカイガラムシの性フェロモントラップに多数の寄生蜂が混入することに着目し、これらのハチがフジコナカイガラムシの性フェロモンそのものではなく、その合成過程で生じる副産物に強力に誘引されることを突き止め、その化学構造を決定しました。
成果の内容・特徴 フジコナカイガラムシの合成性フェロモントラップには、トビコバチ類が混入することがわかっていました。本研究で詳しく調査したところ、フジコナカイガラムシの性フェロモン剤には有機合成過程で生じる副産物が極微量に含まれており、この物質がトビコバチ類を強力に誘引していることが明らかとなりました。この副産物の構造を質量分析計や核磁気共鳴装置を用いて決定し、シクロラバンデュリルブチレート(新規化合物、以下CLBと表記)と命名しました。CLBはラベンダー香の成分であるラバンデュロールが環化した特徴的な炭素骨格を持つモノテルペノイドです(図1)。
CLBを誘引源としたトラップを野外に設置したところ、コナカイガラムシ類の天敵であるサワダトビコバチAnagyrus sawadai IshiiとフジコナヒゲナガトビコバチLeptomastix dactylopii Howardが捕獲されました(図2、図3)。一方で、その後のコナカイガラムシ類の天敵相調査の結果、これらのハチは試験圃場内にはほとんどみられないことがわかりました。そのため、多数のハチが圃場外から誘引されたことが示唆されました。この物質は非常に強力な寄生蜂誘引活性を持つものと考えられます。
CLBを設置した樹上のコナカイガラムシの寄生率を調査したところ、設置しなかったところに比べて寄生率が6倍以上に上昇することが判明しました。本物質を低コストで合成する方法を開発することができれば、コナカイガラムシ類の総合的防除技術のひとつとして活用できると考えられます。なお、トビコバチ類の同定においては東浦祥光氏(山口県農林総合技術センター)のご協力を賜りました。
図表1 235276-1.jpg
図表2 235276-2.jpg
図表3 235276-3.jpg
図表4 235276-4.jpg
研究内容 http://www.niaes.affrc.go.jp/sinfo/result/result28/result28_42.html
カテゴリ 病害虫 害虫 性フェロモン 低コスト 土着天敵 防除 ラベンダー

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる