タイトル | 焼酎醸造特性が優れる寒冷積雪地向け六条皮麦新品種「ゆきみ六条」 |
---|---|
担当機関 | (独)農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター |
研究期間 | 2002~2014 |
研究担当者 |
長嶺敬 関昌子 伊藤誠治 山口修 青木恵美子 馬場孝秀 |
発行年度 | 2014 |
要約 | 寒冷積雪地向け六条皮麦新品種「ゆきみ六条」は軟質でデンプン価が優れ、その焼酎は香りが強く、味、官能総合評価が優れる。新潟県内での「地産地消型」麦焼酎原料としての契約栽培が予定されている。 |
キーワード | 大麦、焼酎醸造特性、寒冷積雪地、地産地消向け |
背景・ねらい | 土地利用型作物として有用な小粒大麦(六条皮麦)は需給バランスの緩みによって、減産や流通価格低下を余儀なくされた歴史があり、新規需要開発は生産サイドにとっても重要な課題である。大麦の用途別国内自給率では焼酎醸造用が特に低い(17%)が、六条皮麦を利用する動きはほとんどなかった。一方、各地で地域活性化、農業振興を目的として地域産大麦を利用した新たな商品開発を求める動きがあり、新潟県内では酒造メーカーや大学が連携して、地域適応性のある特徴的な大麦新品種や新たな焼酎醸造技術を組み合わせて、従来にないタイプの麦焼酎の開発・販売を目指している。そこで、焼酎醸造特性が優れ、栽培性も優れる六条皮麦「ゆきみ六条」を「地産地消型」焼酎用六条大麦として限定普及をすすめる。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
図表1 | ![]() |
図表2 | ![]() |
図表3 | ![]() |
図表4 | ![]() |
研究内容 | http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/narc/2014/narc14_s13.html |
カテゴリ | 萎縮病 大麦 新品種 抵抗性 品種 |