多収でそばかす病に強く、耐倒伏性に優れるアルファルファ品種「ウシモスキー」

タイトル 多収でそばかす病に強く、耐倒伏性に優れるアルファルファ品種「ウシモスキー」
担当機関 (国研)農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター
研究期間 1994~2016
研究担当者 廣井清貞
内山和宏
我有満
奥村健治
磯部祥子
山口秀和
高田寛之
松村哲夫
牧野司
佐藤尚親
林拓
酒井治
出口健三郞
安達美江子
道場和也
岩渕慶
大塚博志
発行年度 2016
要約 アルファルファ「ウシモスキー」は北海道および北東北において多収で、2、3番草にその傾向が強い。「ハルワカバ」よりそばかす病罹病程度および倒伏程度は小さい。寒地・寒冷地のアルファルフの安定栽培に利用できる。
キーワード アルファルファ、多収、そばかす病、倒伏
背景・ねらい アルファルファはマメ科牧草で粗タンパク含量が高く、泌乳牛の採食性が高いことから、高栄養飼料として世界的に利用されている。牧草地の強害雑草であるギシギシに使用する除草剤に対する薬害が他のマメ科牧草に比べて軽微であることなどから、北海道におけるアルファルファ栽培面積は2000年に約8千haであったものが、現在は約5万haへと急増しており、今後さらに普及面積の拡大が予想される。2003年に育成された「ハルワカバ」は、草型が開張型のため倒伏程度が大きく、そばかす病の罹病程度もやや高い傾向があった。アルファルファの安定栽培のため、耐倒伏性を改善し、「ハルワカバ」より多収で、そばかす病に強く、十分な耐寒性をもつ品種を育成する。
成果の内容・特徴
  1. 総乾物収量は試験期間での北海道7場所平均で主要流通品種の「ハルワカバ」「ケレス」の双方より108%の多収である(図1)。
  2. 秋季休眠程度が4.9と中程度で、北海道向きに育成された品種のなかでは最も秋季休眠程度が小さく(表1)、北東北においても標準品種に比べて多収を示す(図1)。
  3. 草丈は「ハルワカバ」よりやや高く、番草ごとに比べると、2、3番草で差が大きくなり、乾物収量も2、3番草で高くなる(表1)。
  4. そばかす病罹病程度は明らかに小さい(図1)。越冬性に関連する耐寒性および菌核病の耐病性とも「ハルワカバ」と同じ"中~やや強"である。
  5. 倒伏程度は「ハルワカバ」より小さく、「ケレス」と同程度である(図3)。
成果の活用面・留意点
  1. 普及対象:酪農家、飼料作物委託生産支援組織
  2. 普及予定地域・普及予定面積:北海道・北東北、6,500ha
  3. その他
    1)2017年度よりホクレンが種子を市販開始。
    2)チモシーとの混播の場合は競合力が強くチモシーを抑圧する傾向があるので、造成時の播種量を標準播種量から4割程度削減した0.3kg/10aとする。
研究内容 http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/4th_laboratory/harc/2016/16_027.html
カテゴリ 病害虫 アルファルファ 寒地 雑草 除草剤 飼料作物 そば 耐寒性 乳牛 播種 品種

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる