廣井清貞

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 北海道農業研究センター
肩書き 上級研究員
氏名 廣井清貞
連絡先(電話番号) 011-857-9260
所在都道府県名 北海道
見える化ID 000127
URL
カテゴリ 品種

研究情報

2014年度   アカクローバ品種「リョクユウ」の育成とその特性

2009年度   永続性に優れる早生の2倍体アカクローバ「北海13号」

2009年度   混播条件におけるアカクローバ品種系統の地域適応性と永続性

2007年度   まきばたろう

2007年度   国内育成アルファルファ(Medicago sativa L.)品種群別のための秋季休眠性

2006年度   収量性と病害抵抗性に優れるオーチャードグラス新品種候補系統「那系27号」

2005年度   アルファルファの新品種「ハルワカバ」の育成とその特性

2003年度   品種登録出願:ハルワカバ(アルファルファ)

2003年度   ハルワカバ

2002年度   ミヤコグサ種子センターにおける種子増殖と配布業務の現状

2002年度   土壌凍結地帯向けアルファルファの育成とその生育特性

2002年度   アルファルファの収量要因に及ぼす雪腐黒色小粒菌核病の影響について

2002年度   地下茎型マメ科牧草ガレガ(Galega orientalis Lam.) の開花以降の高品質性について

2002年度   アカクローバ極早生品種の自然下種による草地の簡易更新の可能性

2002年度   ガレガの4年目の収量からみた地域適応性

2002年度   アルファルファにおける選抜系統と外国品種の比較による育種効果について 

2001年度   ミヤコグサ国内収集系統の播種当年における形態特性

2001年度   牧草の高緯度採種地としてのロシアの可能性

2001年度   ガレガの生育ステ-ジの進行に伴う飼料成分割合の変化

2000年度   オーチャr-ドグラスの採種量向上のための育種法に関する研究 1.選抜指標の解明と高採種性素材について

2021年度   トラクタの踏圧に強く多収で耐寒性に優れるアルファルファ新品種「北海若葉」

2021年度   越夏性に優れ広域適応性を有するオーチャードグラス極早生品種「まきばゆうか」

2021年度   耐病性・消化性に優れる寒冷地・温暖地向きオーチャードグラス中生品種「きよは」

2016年度   アルファルファ品種「ウシモスキー」のチモシー混播時における適正播種量

2016年度   多収でそばかす病に強く、耐倒伏性に優れるアルファルファ品種「ウシモスキー」

2015年度   消化性に優れるトールフェスク新品種「那系1号」

2013年度   多収でそばかす病に強いアルファルファ品種「北海6号」

2012年度   チモシー中生品種との混播適性に優れるアカクローバ晩生品種「北海17号」

2010年度   アカクローバを組み合わせたガレガ・チモシー草地の初期マメ科率向上

2010年度   耐寒性が優れ、競合力の穏やかな放牧用極小葉型シロクローバ品種「北海1号」

2009年度   永続性に優れる早生の2倍体アカクローバ「北海13号」

2007年度   大型トラクタを用いたアルファルファ品種の耐踏圧性評価

2006年度   収量性と病害抵抗性に優れるオーチャードグラス新品種「まきばたろう」

2005年度   秋季休眠性に基づくアルファルファ国内育成品種の群別

2002年度   永続性、越冬性が優れるアルファルファ「北海3号」

2002年度   cDNA多型に基づくアカクローバのRFLP連鎖地図

2001年度   永続性に優れる地下茎型マメ科牧草ガレガ

2000年度   ペレニアルライグラス由来のエンドファイトはフェストロリウムにも種子伝染する

2000年度   菌核病抵抗性のアルファルファ中間母本「SR58-9」

2000年度   倒伏に強い病虫害抵抗性アルファルファ品種「ネオタチワカバ」

1998年度   ケンタッキーブルーグラスにおける効率的なエンブリオジェニックカルス作成法

1996年度   イネ・キチナーゼ遺伝子を導入した形質転換トールフェスクの作出

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる