タイトル | 多収で極晩生の一季成り性イチゴ新品種候補「イチゴ盛岡36号」 |
---|---|
担当機関 | (国研)農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター |
研究期間 | 2008~2017 |
研究担当者 |
本城正憲 片岡園 由比進 塚崎光 細田洋一 對馬由記子 東秀典 伊藤篤史 山田修 鈴木朋代 佐藤友博 伊藤聡子 藤島弘行 山崎紀子 |
発行年度 | 2017 |
要約 | 一季成り性イチゴ盛岡36号は、極晩生で寒冷地・高冷地の半促成栽培および露地栽培に適する。1果重が大きく、果実の形は円錐形でよく揃うため商品果率が高く、収量が多い。痩果(種子)の浮きは発生しない。うどんこ病レース0に対して抵抗性である。 |
キーワード | 一季成り性イチゴ、極晩生、低温カット栽培、露地栽培、新品種 |
背景・ねらい | イチゴは生食用、業務用として年間を通して需要があるが、6月から11月にかけては生産量が落ち込み端境期となっている。東北地方や北海道などの寒冷地・高冷地では、その冷涼な気候を活かして、6月前後に果実を出荷する低温カット栽培などの半促成栽培や、露地栽培が行われ、イチゴの周年供給に寄与している。これらの作型において用いられている既存品種「北の輝」は、硬度が高く日持ち性は高いが、収量性ならびに痩果(種子)の浮きや収穫後の果皮色の黒変等の果実品質に改良の余地がある。また、「豊雪姫」は果実がやや柔らかく、「北の輝」とともに東北地方等で発生がみられるうどんこ病レース0に対して罹病性である。そこで、これらの点を改良した極晩生の一季成り性イチゴ系統を育成する。 |
成果の内容・特徴 |
|
成果の活用面・留意点 |
|
研究内容 | http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/4th_laboratory/tarc/2017/tarc17_s12.html |
カテゴリ | 萎黄病 いちご うどんこ病 栽培条件 出荷調整 新品種 抵抗性 品種 良食味 |