由比 進

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
肩書き 業務第1科長
氏名 由比 進
連絡先(電話番号) 019-643-3414
所在都道府県名 岩手県
見える化ID 000186
URL https://researchmap.jp/1234567890/
http://www.naro.affrc.go.jp/tarc/introduction/chart/0303/index.html
カテゴリ 栽培技術 トマト 品種 品種改良 その他の野菜

研究情報

2013年度   A naturally occurring long insertion in the first intron in the Brassica rapa FLC2 gene causes delayed bolting

2013年度   Observation of the disomic inheritance of four allelic pairs in the octoploid cultivated strawberry

2013年度   四季成り性イチゴ品種の温度特性の評価

2011年度   Strawberry cultivar identification based on hypervariable SSR markers

2010年度   遺伝教材に適した栽培植物の選定-トマトの例-

2010年度   長日要求性’つけな中間母本農2号’を利用したハクサイ晩抽性育種(第3報)寒冷地における新作型の検討

2009年度   高リコペン性の支柱栽培用「とまと中間母本農10号」の育成とその特性

2009年度   高リコペン性の支柱栽培用「とまと中間母本農10号」の育成とその特性

2005年度   極晩抽性‘はくさい中間母本農8号’の育成とその特性

2005年度   [成果名なし]

2005年度   はくさい中間母本農8号

2005年度   はくさい中間母本農8号

2004年度   なつあかり

2004年度   デコルージュ

2004年度   とまと中間母本農10号

2004年度   品種登録出願:デコルージュ、出願番号:17316

2004年度   品種登録出願:とまと中間母本農10号、出願番号:17319

2004年度   「クッキングトマト」としての利用に向けた加工用トマト品種の加熱調理適性の評価

2004年度   「クッキングトマト」としての利用に向けた加工用トマト品種の加熱調理特性の評価

2004年度   品種登録出願:なつあかり、出願番号:17317

2004年度   極晩抽性の中間母本候補「ハクサイ安濃10号」

2003年度   長日要求性を持つ晩抽性育種素材「つけな中間母本農2号」の育成と特性

2002年度   耐病性品種間F1と種間雑種のレタスビッグベイン病に対する抵抗性

2002年度   四季成性イチゴ新系統‘盛岡29号、同30号、同31号’の育成経過とその特性

2002年度   腐敗病抵抗性レタス‘盛岡1号・同2号・同3号’の育成

2002年度   四季成り性イチゴ新系統「盛岡29号・同30号・同31号」の育成経過とその特性

2001年度   Effects of plant stages on bolting of the breeding line 'Leafy Parental Line No.2'

2001年度   小胞子からの植物体再分化能が高い中間母本系統‘はくさい中間母本農7号’の育成

2001年度   レタスビッグベイン病抵抗性素材の検索

2000年度   ニンジン遺伝資源の導入と特性調査

2000年度   腐敗病抵抗性レタス系統の育成

2000年度   ニンジン根部におけるカロテノイド成分含量の品種間差異

2000年度   レタスの晩抽性育種

2000年度   イチゴの寒冷地栽培適応性育種(優良系統の選抜)

2000年度   腐敗病抵抗性レタス系統の育成

2000年度   野菜・茶業試験場におけるホウレンソウ育種の現状

2000年度   クッキングトマトの栽培と利用(分担執筆)

2000年度   加工用トマト‘とよこま’の育成経過とその特性

2000年度   高カロチノイドトマト系統の育成

2000年度   ホウレンソウ葉中のシュウ酸・硝酸含量の品種間差異

2000年度   ニンジン根部におけるカロチノイド成分含量の品種間差異

2000年度   レタスの品種・育種素材の特性調査

2000年度   レタス品種・系統の抽だいに及ぼす播種日と光中断の影響

2000年度   ホウレンソウの萎凋病抵抗性育種(1)抵抗性素材の検索

2000年度   ホウレンソウ中のシュウ酸含量の品種間差異と季節変動

2000年度   トマトの高カロチノイド品種の育成-盛岡交32、同33号及び盛岡34号の育成-

2000年度   加熱調理用トマトの新品種候補‘にたきこま’

2000年度   加熱調理用トマト「にたきこま」のF2を利用した収穫期分散の試み

2000年度   加熱調理用トマト新品種‘にたきこま’の育成

2000年度   レタスの品種・育種素材の特性調査

2000年度   ホウレンソウ遺伝資源の導入と特性調査

2000年度   ニンジン遺伝資源の導入と特性調査

2000年度   Identification and mapping of a quantitative trait locus controlling extreme late bolting in Chinese Cabbage (Brassica rapa L. ssp. pekinensis syn. campestris L.) using bulked segregant analysis

2000年度   ツケナ

2000年度   品種登録「はくさい中間母本農6号」(晩抽性)

2021年度   生食にも利用可能な極晩抽性ハクサイ品種「いとさい1号」

2020年度   多収性の夏秋どり栽培向け四季成り性イチゴ品種「夏のしずく」

2018年度   栽培イチゴの四季成り性と連鎖したDNAマーカー

2017年度   多収で極晩生の一季成り性イチゴ新品種候補「イチゴ盛岡36号」

2015年度   栽培イチゴの四季成り性に連鎖するDNAマーカー

2015年度   イチゴうどんこ病(レース0)抵抗性に連鎖するDNAマーカー

2013年度   「つけな中間母本農2号」由来の晩抽性を選抜できるDNAマーカー

2012年度   多収で極晩生の一季成り性イチゴ品種「豊雪姫」

2011年度   イチゴの品種判別に適した多型性の高いSSRマーカー

2010年度   トマトを教材に用いた食育、遺伝・品種改良の学習

2010年度   低段密植養液栽培向けの加熱調理用トマト「すずこま」

2009年度   レタスビッグベイン病抵抗性品種「フユヒカリ」

2009年度   葉緑体DNA多型はイチゴの育成系譜の検証に有用である

2004年度   極晩抽性の中間母本候補「ハクサイ安濃10号」

2003年度   機能性成分リコペンを多く含む生食用の中間母本候補「トマト盛岡34号」

2003年度   夏秋どりに向くイチゴ四季成り性品種「なつあかり」及び「デコルージュ」

2003年度   夏秋どりに向くイチゴ四季成り性品種候補「盛岡29号」及び「盛岡31号」

2001年度   小胞子からの植物体再分化能が高い‘はくさい中間母本農7号’

1999年度   加熱調理用トマトの新品種候補 'にたきこま'

1998年度   ジュース向き加工用トマトの多収性新品種‘とよこま’(普及)

1996年度   新しい抽台特性を有する晩抽性の中間母本候補‘ツケナ安濃3号’

1996年度   ハクサイ晩抽性育種の新素材‘はくさい中間母本農6号’

2012-2015年   [独立行政法人科学技術振興機構 産学連携・技術移転事業]   長日要求性素材と遺伝子解析を応用したアブラナ科極晩抽性実用品種の開発

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる