稲・麦WCS、飼料用米を活用した発酵TMRによる牛乳の生産技術開発
摘要 ホールクロップサイレージ(WCS)用イネ-コムギ二毛作を前提にした条件において、コムギWCSの消化特性や栄養価の点から見た収穫適期を検討した(2ヶ年継続)。コムギWCSは年により成熟度合や水分含量が異な...
子実消化性を高めた飼料イネTMRによる飼料利用性と乳生産向上技術
摘要 (1)目的:飼料イネWCS主体の混合飼料(TMR)給与を前提に、泌乳初期における飼料イネの給与割合の検討や、低ケイ酸含量品種の利用、機械による破砕やそしゃく行動等から求められる最適切断長の解明などに...
摘要 目的:コイとの複合養殖が一般的であったモツゴの単独養殖技術の確立を図る。計画:施肥を行い初期餌料を繁殖させた養魚池と施肥を行わない養魚池の比較をプランクトン相の確認と生産量の比較を行った。モツ...
摘要 南西諸島では桑の周年栽培が可能なことから、蚕の周年飼育が行われているが,適応する桑品種が少ないため桑園の生産性が低く、周年養蚕のメリットが生かされていない。そこで、良質多収、耐赤渋病、非休眠性...