所属機関名 | 山形県農業総合研究センター 園芸試験場 |
---|---|
肩書き | 主任専門研究員 |
氏名 | 西村林太郎 |
連絡先(電話番号) | 0237-84-4125 |
所在都道府県名 | 山形県 |
見える化ID | 002813 |
URL | |
カテゴリ | 栽培技術 施設環境管理 低コスト その他の花き・花木・観葉植物 |
2020年度 スマートハウスを活用した施設野菜花きの多収栽培技術を開発中
2019年度 日本海側寒冷地におけるバラの生産性向上技術の開発と品質保持技術の確立
2015年度 ストックの直播栽培・開花調節技術について
2015年度 リンドウ切り花を増収できる10本仕立て全茎収穫法
2014年度 リンドウ切り花を増収できる10本仕立て全茎収穫法
2014年度 バラ局所加温が切り花の生産性に及ぼす影響
2014年度 ストックの直播栽培のポイントについて
2013年度 バラ切り花におけるグルコースと抗菌剤の処理による品質保持効果の実証
2011年度 サクラ'啓翁桜'の早期促成における低温処理温度が開花、品質に及ぼす影響
2011年度 サクラ‘啓翁桜’の樹勢と夏秋期の追肥が早期促成切り枝の開花に及ぼす影響
2010年度 サクラ‘啓翁桜’の低温処理切り枝への休眠打破時期と方法が開花、品質に及ぼす影響
2009年度 遠赤色光電球形蛍光ランプによるキンギョソウの秋冬期における開花促進
2009年度 ライラック「アナベル」の促成開始時期
2008年度 ビブルナム‘スノーボール’の早期促成におけるシアナミド剤の休眠打破処理効果
2008年度 ストックの初冬出し作型における定植時期と長日処理光源の種類が開花と切り花品質に及ぼす影響
2008年度 遠赤色光LEDによるトルコギキョウの秋冬期における開花促進
2007年度 ハイドランジア アルボレスケンス‘アナベル’の摘心による抑制栽培
2007年度 リンドウ新品種‘ハイネスホワイト’の育成経過と品種特性
2007年度 リンドウ新品種‘ハイネスホワイト’の育成と品種特性
2007年度 白色スプレータイプのリンドウ新品種「ハイネスホワイト」の育成
2004年度 循環式養液栽培(緩速ろ過法)の開発とバラでの栽培適応性
2000年度 ジベレリン利用によるリンドウの株養成期間短縮技術
2000年度 トルコギキョウの秋期における光合成特性
2000年度 バラ養液栽培におけるロックウール代替培地