加進丈二

所属機関名 宮城県
肩書き 上席主任研究員
氏名 加進丈二
連絡先(電話番号) 0229-26-5106
所在都道府県名 宮城県
見える化ID 002866
URL http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/hk-nousi/sakuhokenkyuseika.html
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaez/58/3/58_263/_article/-char/ja/
http://link.springer.com/article/10.1007%2Fs13355-012-0133-7
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010790242
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjaez/53/1/53_1_7/_pdf
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/91194.pdf
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010811157
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010790250
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010852820
http://www.naro.affrc.go.jp/publicity_report/publication/laboratory/tarc/report/057034.html
カテゴリ 病害虫 アカスジカスミカメ 害虫 水稲 大豆 斑点米 斑点米カメムシ 病害虫防除 マメシンクイガ 予察技術

研究情報

2020年度   フタスジヒメハムシの発生生態と防除,植物防疫

2020年度   宮城県におけるダイズサヤムシガの発生生態

2020年度   ダイズサヤムシガの発育零点と有効積算温度

2020年度   稲作バリューチェーンにおけるICTを活用した農業による省力化・収量改善の実証

2019年度   フタオビコヤガの発生経過とアシカキ群落における越冬

2015年度   ダイズの被害葉率を指標としたウコンノメイガの要防除水準

2015年度   イネツトムシに対する水面施用剤および茎葉散布剤の防除効果

2015年度   ダイズ害虫フタスジヒメハムシ成虫のほ場間の移動分散

2015年度   宮城県南部におけるクモヘリカメムシの発生

2015年度   LED光源を利用した予察灯の水稲害虫に対する誘引性能評価

2015年度   ダイズ圃場におけるフタスジヒメハムシ成虫の飛翔移動

2015年度   カスミカメムシ類のフェロモントラップを利用した斑点米被害予測

2015年度   白色粘着トラップを用いたイチモンジセセリのモニタリング

2015年度   宮城県におけるフタスジヒメハムシ天敵寄生蜂の発生生態

2015年度   東日本大震災の津波被災後復旧水田における衛星データ(Rapid Eye)を利用したイネいもち病発生リスクの広域評価

2014年度   津波被災復旧水田における病害虫発生実態とGJS(地理情報システム)を用いた発生要因の解析

2014年度   水稲の乳苗疎植栽培における育苗箱施用剤の水稲害虫に対する防除効果と乳苗の簡易育苗法における育苗箱施用剤は種時処理の適応性

2014年度   フェロモントラップを利用したマメシンクイガの発生予察

2014年度   殺虫剤の水面施用および茎葉散布によるイネツトムシの防除

2014年度   ダイズ害虫フタスジヒメハムシ成虫の圃場間の移動分散

2014年度   ダイズの被害葉率を指標としたウコンノメイガの要防除水準

2014年度   カスミカメムシ類のフェロモントラップを利用した斑点米被害予測

2014年度   宮城県における斑点米カメムシ類の発生実態

2014年度   宮城県におけるフタスジヒメハムシ天敵寄生蜂の発生実態

2014年度   東日本大震災の津波被災後復旧水田における衛星データ(Rapid Eye)を利用したイネいもち病発生リスク広域評価手法の検討

2014年度   フェロモントラップを用いたマメシンクイガの防除適期の把握

2014年度   東北地域における斑点米カメムシ類:2003-2013年の発生動向と被害実態

2014年度   アカスジカスミカメの防除を目的としたイヌホタルイの除草時期

2013年度   乳苗疎植栽培における育苗箱施用剤の水稲害虫に対する防除効果

2013年度   カスミカメムシ類のフェロモントラップに捕獲されたイチモンジセセリ成虫数の季節変動と発生予察への利用

2013年度   津波被災後復旧水田における病害虫発生実態とGIS(地理情報システム)を用いた発生要因の解析

2013年度   フェロモントラップを用いたマメシンクイガの発生予察

2013年度   ウコンノメイガの要防除水準の検討

2013年度   水稲疎植栽培がイネ害虫に対する育苗箱施用剤の防除効果に及ぼす影響

2013年度   斑点米被害低減のためのイヌホタルイ除草時期

2013年度   ダイズほ場におけるフェロモントラップを用いたウコンノメイガ発生調査と有効積算温度を用いた防除適期の予測

2013年度   育苗箱施用殺虫剤によるフタオビコヤガの防除

2010年度   長期残効性殺虫剤の使用中止がイネミズゾウムシ,イネドロオイムシの発生に及ぼす影響

2010年度   合成性フェロモンを用いたウコンノメイガの防除時期の予測

2010年度   牧草種フェストロリウムにおけるアカスジカスミカメの増殖源としての評価

2010年度   ダイズほ場におけるフェロモントラップを用いたマメシンクイガの発生調査

2010年度   合成性フェロモンを用いたウコンノメイガの発生調査と被害予測

2010年度   出穂期のイネに発生したカノコガ幼虫について

2009年度   宮城県における有効積算温量を利用したアカスジカスミカメの発生時期予測

2009年度   アカスジカスミカメに対する繁殖地の密度抑制技術と新規殺虫剤による斑点米被害の抑制

2009年度   宮城県の水田輪作ダイズにおける子実害虫の被害実態と防除技術

2009年度   イヌホタルイ発生水田におけるアカスジカスミカメの薬剤防除適期

2009年度   性フェロモンを利用したダイズのマメシンクイガおよびウコンノメイガの発生調査

2009年度   合成性フェロモンを用いたウコンノメイガの発生調査と被害予測

2009年度   宮城県のダイズにおけるフタスジヒメハムシの発生消長と子実被害

2009年度   出穂期のイネに「発生」したチョウ目幼虫について

2009年度   長期残効性殺虫剤の使用中止がイネミズゾウムシ,イネドロオイムシの発生に及ぼす影響

2009年度   ダイズ害虫類に対する各種薬剤の散布時期と防除効果

2008年度   ダイズ害虫類に対する各種薬剤の効果

2008年度   ダイズの播種時期がフタスジヒメハムシの発生及び被害に与える影響

2008年度   吊下げノズル装着ブームスプレイヤによるダイズ子実病害虫の防除

2008年度   ダイズにおけるフタスジヒメハムシの発生消長と飛翔行動

2008年度   イヌホタルイの存在が水田内のアカスジカスミカメ発生動態および斑点米被害量に与える影響

2007年度   イヌホタルイ発生水田におけるアカスジカスミカメの防除法

2007年度   アカスジカスミカメの繁殖地の草刈りと斑点米被害の抑制

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる