所属機関名 | 地方独立行政法人 青森県産業技術センター |
---|---|
肩書き | 研究管理員 |
氏名 | 神田伸一郎 |
連絡先(電話番号) | 0172-52-4312 |
所在都道府県名 | 青森県 |
見える化ID | 003107 |
URL | |
カテゴリ | 直播栽培 水稲 品種 |
2015年度 胚乳タンパク質組成が一般米と異なる酒造好適米品種「華さやか」の特性
2015年度 水稲新品種「青天の霹靂」の特性
2014年度 イネ第3 染色体に座乗する障害型耐冷性QTL のマッピングと準同質遺伝子系統の育成,
2013年度 観賞用赤穂稲新品種「赤穂波」及び紫穂稲新品種「紫穂波」の特性
2013年度 観賞用橙葉稲新品種「あかねあそび」の特性
2010年度 青森県における登熟気温が異なる年次の胴割米発生程度
2010年度 低アミロース米準同質遺伝子系統における米飯特性の系統間差異
2010年度 観賞用白葉稲新品種「ゆきあそび」の特性
2009年度 低アミロース米準同質遺伝子系統における異なる登熟気温でのアミロース含有率変動の系統間差異
2009年度 穂ばらみ期が低温で登熟前半が高温となった場合の玄米品質に及ぼす影響
2009年度 水稲耐冷・多収品種「みなゆたか」の特性
2009年度 青森県で育成した新しいタイプのお米の紹介
2009年度 東北地域における水稲耐冷性“極強”以上の新基準品種の選定
2005年度 青森県中生熟期水稲におけるガラス温室を利用した高温登熟性検定法の確立
2005年度 イネの第4染色体上に検出された障害型耐冷性に関するQTLのマッピング
2004年度 水稲低アミロース米新品種「ゆきのはな」の主要特性