所属機関名 | 国立大学法人 徳島大学 |
---|---|
肩書き | 教授 |
氏名 | 刑部敬史 |
連絡先(電話番号) | 088-634-6418 |
所在都道府県名 | 徳島県 |
見える化ID | 003194 |
URL |
http://www.plantbio.bb.tokushima-u.ac.jp/ |
カテゴリ | 育種 機能性 トマト |
2012年度 遺伝子ターゲッティングによるイネアレルゲン遺伝子の破壊
2012年度 ポジティブ・ネガティブ選抜を利用した遺伝子ターゲッティングによる除草剤耐性イネの開発
2012年度 アレルゲン遺伝子破壊イネ作出の試み
2012年度 人工ヌクレアーゼを利用した高等植物のゲノム編集
2012年度 in vitro栽培個体を用いたサトウキビ遺伝子導入法の開発
2012年度 配列特異的な人為的改変を可能にする遺伝子操作技術の開発と利用
2012年度 イネにおける標的遺伝子改変技術の展望
2011年度 人工制限酵素を利用した高等植物における標的遺伝子改変技術の開発
2011年度 イネNHEJ関連遺伝子の発現抑制が外来DNAのランダム挿入と相同組換え効率に及ぼす影響の解析
2011年度 NHEJ機構抑制イネにおける相同組換え頻度とジーンターゲッティング効率の評価
2011年度 モデルイネ品種におけるAgrobacterium形質転換効率の比較解析
2011年度 形質転換能力が高いイネ品種を利用した分子育種技術の開発
2011年度 高等植物において特定の遺伝子を標的として改変する技術ー人工制限酵素を働かせるだけで標的遺伝子を破壊することが可能にー
2010年度 ELucを用いたT-DNAの一過的発現と安定的発現のモニタリングシステム
2010年度 高等植物におけるゲノム二重鎖切断修復とその過程において生じる変異
2010年度 イネNHEJ関連遺伝子の発現抑制がT-DNAのランダム挿入と相同組換えに及ぼす影響の解析
2010年度 植物のDNA2重鎖切断修復の細胞周期による制御
2009年度 ジンクフィンガーヌクレアーゼを用いたイネゲノム遺伝子の改変
2013-2015年 [独立行政法人日本学術振興会 科学研究費助成事業] 人工制限酵素を用いた高効率イネ葉緑体ゲノム編集の確立