笹原和哉

所属機関名 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 東北農業研究センター
肩書き 生産基盤研究領域 農業経営グループ長
氏名 笹原和哉
連絡先(電話番号) 0196433493
所在都道府県名 岩手県
見える化ID 003882
URL
カテゴリ 経営管理 経営モデル さとうきび 直播栽培 省力化 水稲 大規模経営 大豆 低コスト 低コスト省力化

研究情報

2021年度   スマート農業技術は水田農業を強くするか―秋田県内の集落営農とイタリアの有機稲作実践事例に基づいて―

2021年度   東北地方を対象とした水稲直播栽培の技術選択を支援するWebアプリケーションの開発と検証

2014年度   イタリア水稲生産の省力化の背景とその方法

2014年度   寒冷地での堆肥と窒素単肥を用いた飼料用米栽培における収量性と生産費

2013年度   第4章 国産大豆流通の特徴と制度的課題-大豆品質評価に関する不整合を中心として-

2013年度   多収・低コスト生産技術による飼料用米の生産費と普及の可能性-国産飼料プロ現地実証試験の3地域を対象に-

2013年度   イタリア水稲生産における特徴と低生産費化へのポイント

2012年度   大豆生産流通の特徴と制度的課題-大豆品質評価に関する不整合とその対応方向-

2009年度   大豆加工業者と生産者の直接取引における課題-課題の摘出と「Soya試算シート」の有効性の評価-

2007年度   九州北部における降雨の合間の大豆播種における判断基準

2006年度   大豆生産者と実需者の情報乖離の実態-北部九州大豆産地の生産者に対する調査-

2005年度   園芸複合型サトウキビ作経営の課題と展開方向

2004年度   大規模さとうきび経営の課題と展開方向

2004年度   南九州水田作経営における米価下落の影響と生産調整活用の意義

2003年度   生産調整制度の変化と対応の特徴

2003年度   革新性が高い農業経営者における先見性の由来-ショットガン直播技術導入農業経営者に対する心理尺度を用いた分析-

2003年度   待ち時間の発生要因を考慮した水稲播種作業の効率改善

2002年度   革新性が高い農業経営者における先見性の由来-ショットガン直播技術導入農業経営に対する心理尺度を用いた分析-

2002年度   生産調整制度の変化と対応の特徴

2002年度   待ち時間の発生要因を考慮した水稲播種作業の効率化改善

2001年度   農業経営におけるイメージ能力に関する心理尺度

2001年度   麦収穫期の変動が生産組織の出役構造に及ぼす影響

2000年度   水稲直播栽培導入に伴う農繁期作業構造の変化と意義

2000年度   農業経営における技術評価-新技術「試行」決定時における導入予定者の評価とその特徴-

2000年度   農業経営分析・経営計画の活用マニュアル-数理計画モデル適用事例集-(分担執筆)

2000年度   麦収穫時期の変動が生産組織の出役構造に及ぼす影響

2000年度   暖地水田作における水稲直播導入の意義

2000年度   九州地域における直播栽培の経営評価

2000年度   暖地における水稲直播栽培の意義と課題

2000年度   打ち込み式代かき同時土中点播(ショットガン直播)を組み込んだ大規模経営モデル

2000年度   農業経営における技術評価と革新性ー水稲直播導入1年後の評価ー

2000年度   農業経営の革新性が新規導入技術の評価に与える影響ー水稲直播技術導入前後の評価の変化ー

2000年度   水稲直播技術の試行が技術評価に及ぼす影響

2000年度   水稲直播技術の試行が技術評価に及ぼす影響

2000年度   「若手研」における技術開発ニーズ把握研究について

2000年度   水稲直播栽培における効率的作業手順の検討

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる