所属機関名 | 国立研究開発法人 農業・食品産業技術総合研究機構 果樹茶業研究部門 |
---|---|
肩書き | 上級研究員 |
氏名 | 今井剛 |
連絡先(電話番号) | 029-838-6453 |
所在都道府県名 | 茨城県 |
見える化ID | 000658 |
URL | |
カテゴリ | 品種 その他の果樹 |
2009年度 クリ加工品からのDNA鑑定技術の開発
2009年度 SSRマーカーによるキウイフルーツのDNA品種判別技術の開発1.DNA抽出方法とSSRマーカーの選択
2009年度 SSRマーカーによるキウイフルーツのDNA品種判別技術の開発2.品種同定とデータベース構築の試み
2008年度 SSRマーカーによるニホンスモモ、ウメ、アンズの雑種個体のDNA解析
2008年度 ニホングリ果実からのDNA抽出法とDNA鑑定技術の開発
2008年度 SSRマーカーによるニホングリの品種識別技術の開発
2008年度 SSRおよびAFLPマーカーから構成されるナシの標準連鎖地図
2007年度 ナシの細胞壁関連遺伝子群におけるSNPs開発と品種識別
2006年度 DNAマーカーによる果樹・果実の品種判別
2002年度 ナシの連鎖地図 IV. ナシ、リンゴ由来のSSRマーカーのマッピングと連鎖地図の統合
2002年度 モモ果実cDNAマイクロアレイの作製と発現解析
2002年度 モモ果実cDNAマイクロアレイの作製と発現解析
2002年度 SSRマーカーによるモモ栽培品種の親子鑑定と来歴の確認
2002年度 イネ・キチナーゼ遺伝子導入ブドウの特性調査
2002年度 ナシとモモのSSRマーカーの開発
2014年度 自発休眠に関わるDAM遺伝子はCBFを介して低温シグナル情報を受ける
2009年度 モモ果実でのアスコルビン酸含量変化と合成酵素遺伝子の発現
2008年度 SSRおよびAFLPマーカーから構成されるナシの標準連鎖地図
2007年度 SSRマーカーによるニホングリのDNA品種識別技術
2006年度 DNAマーカーによる果樹・果実の品種判別
2002年度 SSRマーカーによるモモの親子鑑定
2002年度 ニホングリの SSR マーカーの開発と品種識別
2002年度 セイヨウナシの遺伝子地図作成と黒星病抵抗性の同定