4種類の土壌におけるメトラクロールの残効期間

タイトル 4種類の土壌におけるメトラクロールの残効期間
担当機関 (独)農業技術研究機構 中央農業総合研究センター
研究期間 1998~2001
研究担当者 浅井元朗
中村直紀
澁谷知子
與語靖洋
発行年度 2001
要約 土壌処理型除草剤メトラクロールは、土壌の種類に関係なく、処理後早い時期の土壌表層における土壌水分の高い方が、残効期間が長い。
背景・ねらい 畑地における土壌処理型除草剤の効果(残効期間)は水田に比べて変動が大きいことが知られている。そこで、畑用土壌処理型除草剤メトラクロール(図中の記号:MTC )を用いて、4種類の土壌における本剤の残効期間、土壌溶液中消長および土壌水分の経時的変化を測定することにより、除草剤の残効性に及ぼす土壌の種類および土壌水分の影響を明らかにする。
成果の内容・特徴 1.
4種類の土壌[厚層腐植質黒ぼく土、赤黄色土、灰色低地土、淡色黒ぼく土]において、土壌表層(0 ~1cm )におけるメトラクロールの土壌溶液中濃度の減衰に明確な差異はないが(図1 )、処理後早い時期の土壌が湿潤条件(2000 年、1999 年)の方が、乾燥条件(1998 年)よりも減衰が速い(図2)。
2.
土壌におけるイヌビエ、メヒシバおよびスベリヒユに対するメトラクロールの残効期間は、年次間および土壌間で変動する(図3)が、処理後早い時期に土壌が湿潤条件の方が乾燥条件よりも長く、処理後50 日間ではほとんど相関がないのに対して、処理0 ~10 日後の土壌水分と残効期間の間に正の相関がある(図4 A ,B)。
3.
以上のことから、処理後早い時期に湿潤条件が続くと、土壌表層におけるメトラクロールの土壌中溶液中減衰が速いが、逆に残効期間が長い傾向にあり、現場において処理後長期間降雨がない場合の残効期間が短くなることを裏付けるものである。
成果の活用面・留意点 1.
畑地における除草剤の残効期間の予測に、土壌水分を説明変数の1つとしてとして組み込む際の参考資料となる。
2.
本試験は、メトラクロールのみによる結果であるので、他の土壌処理型除草剤に適用する場合は確認する必要がある。また、薬剤が流亡するような降雨条件、すなわち極端な湿潤条件では試験していない。
図表1 216770-1.gif
図表2 216770-2.gif
図表3 216770-3.gif
図表4 216770-4.gif
カテゴリ 病害虫 乾燥 除草剤 水田 土壌処理 薬剤

こんにちは!お手伝いします。

メッセージを送信する

こんにちは!お手伝いします。

リサちゃんに問い合わせる