水稲品質向上技術開発事業、イ 品種基盤技術開発、(ア)高温耐性を備えた有望系統の育成
摘要 目的:本県が食糧供給基地として新潟米ブランドを維持、発展していくため、多様なニーズに迅速に対応できる水稲育種の基盤技術を強化する。本試験では温水かけ流し検定により本県及び他場所で育成された系統...
水稲品質向上技術開発事業 、イ 品種基盤技術開発 、(ア)高温耐性を備えた有望系統の育成
摘要 目的:本県が食糧供給基地として新潟米ブランドを維持、発展していくため、多様なニーズに迅速に対応できる水稲育種の基盤技術を強化する。本試験では温水かけ流し検定により本県及び他場所で育成された系統...
摘要 本県の気候条件に適した良質・良食味極早生、極良食味早生~中生品種の育成を図るとともに、高温耐性品種、いもち病高度抵抗性品種を育成する。早生の早、耐冷性極強の「ひたち28号」、および、早生の早、耐...
摘要 高温耐性の優れた品種を育成するため、乳白米発生における耐性検定法の確立を試みた。その結果、温室で水稲を栽培し、登熟期間中に高温処理することで乳白米発生耐性検定法を開発した。 研究対象 水稲 専門 ...
摘要 高温条件下でも安定して外観品質が優れる高温耐性品種を育成することを目的に、穀粒判別器(RGQI20A、サタケ社製)の被害粒選別能力の把握を行い、本機を用いた効率的な選抜法について検討した。また、ほ場...
摘要 高温条件で生育しても玄米品質が低下しにくいいわゆる高温耐性の優れた品種を育成するため、乳白米発生における耐性検定法の確立を試みた。その結果、温室で水稲を栽培し、登熟期間中に高温処理することで乳...